BMJ 2024③(1日目の2) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

『ベイサイド ミュージック ジャンボリー』(1日目の1)の続きです気づき

 

トシロウ・山口洋のレポ(ほぼMC、箇条書き)です。

 

⑤TOSHI-LOW

フェス公式サイト様より画像を

スクショしています(以下同じ)

 

18時からの予定だったので17:45ぐらいに行ったら、もう出ていた アセアセ
 

リハ(サウンドチェック)から、そのまま ずっといたってこと?栗善と百々と一緒に歌っていました。

 

(ルースターズ??)Tでフォークギターと、いつものマンドリンみたいな形のアイリッシュ・ブズーキ

 

ブズーキ

OAU公式サイト様から画像を

一部スクショしています

 

ルースターズ『ガールフレンド』『レザーブーツ』を演奏。
 

「15で始めた時に最初にやったのが『レザーブーツ』」だとか。

 

前に行けず(行こうと思えば行けたけど)スピーカーの向きの関係でMCが ほぼ聞こえないタラー

自己紹介をちゃんとせず『マカロニえんぴつ』とか別の名前を言うw

無料ライヴに触れ「東京の人に言うと「福岡羨ましい」って言われる。こんだけのメンツをタダで観られるなんて普通はない」

 

客席からのリクエスト?で憂歌団『胸が痛い』、SION『俺の声』をカヴァー。

 


SIONから殴られた話はウケる。「なんでSIONに殴られることをしたんだ?」って皆から言われたけど一人だけ「いいな~」って言ったのがチバ(ユウスケ)。

 

その後(チバが)「俺もロフトで殴られてたわ」と。好き過ぎてSIONに「わー!!」って行ったら殴られたらしい」と。

 

福岡バンドマンのヒエラルキーの話。

 

「俺はタメ口だったり敬称(さん付け)なしで喋る。ヒーローには"さん”なんてつけない、「ウルトラマンさん」とか言わない。それと同じ。
 

先輩たちには「勝ちたい」って思ってるけど、いつもステージ降りると「負けた」って思う」

 

震災の話。


「家族・大事な人へ(の声掛け)「いってらっしゃい」「いってきます」を言って欲しい。それが最期になる(「おかえり」「ただいま」が言えなくなる)かもしれないから」

ラス曲『帰り道』

 

なんだかんだでトータル1時間ぐらい演っていました。満足満足音符

 

 

 

 

⑥山口洋

 

今回 出演したアーティストの中で唯一 観たことがあります(過去に2度ほど)

 

前方で観られました気づき

 

 

水色(ダンガリー)シャツの胸をはだけて(セクシーラブラブ)薄い色のサングラス姿で。

大江(慎也)さん凄かったね!ルー・リードみたいやった!!」後で また同じこと言っていました。
 

『DON'T LOOK BACK』からスタート。「俺は福岡市東区の男だ~」と替え歌で。

 


「コロナ禍でライヴイベントができんかったけど、福岡は音楽の街やけん復活させたいと(ベイサイドが)お金を貯めてたらしい。


それで入場無料でできた(※もちろん九電工とかスポンサーもいるけどね) トシロウじゃなくてベイサイドプレイスに感謝しろ!!

「ほんとはトシロウがトリの予定やったけど、自分が年上なんで引き受けた」

ビーチボーイズが好きとか言えんかったけど、還暦になって初めて言えるw」

 

観客から結婚のことを振られ「結婚しました」と報告。


(トッキーを)連れて帰ってきた。飛行機で「あれが海の中道やけん」「あれが宗像大社やけん」「砂浜が白かろ?」って説明したw あっち(東京)は砂が黒い」

弾いた音を即時録音して、それに音をどんどん重ねる。リズムギターを録って、ギターソロを弾くので一人でも音に厚みが出て良かった。

 

最後はトシロウ・栗善が出てきて「百々は酒飲み過ぎて今トイレに行ってる。こういう(空気・タイミング読めない)とこがヒエラルキー一番下の理由。
 

50歳近いのに、いつまでも下っ端扱いで可哀想やけど」とディスられるw

 

百々が戻ってステージに。

「福岡バンドマンは層が厚い、ヒエラルキーが凄い」とトシロウがクレーム?

 

トシロウ「(山口)に言いたい」
 

栗善「だから呼び捨てするなって!大江慎也さん!!山口洋先輩!!」
 

トシロウ「俺たちのTOKIEを盗った ムカムカ

会場(楽屋)に来てるとステージにTOKIEを呼び込む。顔小さい、可愛いピンクハート

 

ベースは持ってきてなくて残念。一緒に演るのを観たかったな。

 

麗しのTOKIEの御姿

こちらのサイト様から画像を

スクショしています


 

トシロウ「皆のアイドルのトッキーをとった!!許せない ムカムカ

ニュース(見出し)で山口洋の名前が全然出てなかったw「元ライズのTOKIE結婚」みたいな アセアセ 情報が古い。この後、一緒に3人で風呂に入ろう」と。

「りょう(奥さん)に怒られる。あまり言うな、絶対SNSで書くな!」

 

大江以外の全員がステージに上がり『満月の夕』を それぞれ順々に歌う。

 


百々はフリースタイルw「今日のライヴは最高だった」的なことを ずっと喋っている。
 

「歌わんのかい」⇒ 歌った。

 

トシロウ「この曲はソウルフラワーの方(ヴァージョン)で歌った。今まで歌ったことなかったけど歌いたくて○○ようこ(菅野て聞えたけど話の流れからは、うつみようこ?)のとこに歌い方を教えてもらいに行った」
 

 

 

終わって、最後に大江を呼び込む。


ステージ上でポケットをずっと探っているので「どうしたのか?」と尋ねると煙草を探しているらしく

 

栗善(まさかステージで吸うのか?) 昭和だ!ここは、まだ昭和だ!!」皆大笑い笑い

 

地元アーティストの出身地の話でトシロウが「南区に住む(住みたい)」とか言っていたのを聞いて

 

大江「福岡市東区だ南区だ言ってるけど、(自分は)東区のそこの九大病院に担ぎ込まれた」
 

皆「治って(戻って来れて)良かった!」

 

本当にまたステージに上がって演奏することができて良かった良かった!!


バンバンバザール登場、翌日のライヴ告知をして大団円で終了音符

アンコールで山口が1曲やって、再度アンコールあったけれど登場だけして「もうやらない、ベイサイドプレイスが凄い!!って書け!!」と一言。


14~20時まで、皆さん お疲れ様でした。

 

2日目に続きます(無駄に長いな)