貧乏生け花 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

お花を貰ったので

 

すぐに水揚げさせなかったので萎れている

 

お部屋に飾ったのだけど、花瓶がないのでペットボトルで代用笑い

 

お水をあげたら元気になりました♪

暑いので、ツボミも もう満開

 

貧乏生け花w

 

しかもセンス皆無 アセアセ

 

 

勘の良い方は お分かりかと思いますが、仏花です。

 

先日 義母が亡くなったので、葬儀で飾ったお花を頂いて帰りました気づき

 

※↑写真内には棺(ご遺体)は

一切写っておりません

まだ搬入される前です

 

au通信障害で連絡が取れないわ、台風接近で どうなることかと思いましたが

 

なんとか無事、お見送りできました。

 

(こちらは全く台風の影響はなかったのですが、被害に遭われた方は お見舞い申し上げます。

 

福岡県内でも大牟田の方は大変だったようで・・)

 

 

結局、義母は入院したまま容体が悪くなっての急逝でした。

 

(亡くなる前日までは問いかけにも応答できていたけど、当日は無反応だったそう)

 

 

 

電話が繋がらなかったので、ショートメールでの夫との緊迫感のある(?)やり取りを ごらんください。

 

左が夫、右が私。

 

 

私「了解」の後、夫が帰宅して病院へ向かっています。

 

夫「またついたら・・」は病院に着いたらの意味。

 

 

この段階では「付き添いが必要」とのことで

 

まだ夜までは大丈夫かと思われました。

 

私もまだ自宅待機で良いとの指示が。

 

 

ところが24分後(17:50→18:14)容体急変

 

夫「もうヤバいかも」

 

そして私が病院に着くと、既に亡くなっていました ガーン

 

 

数年前から ずっと入退院を繰り返し、その度にどんどん状態が悪くなっていって

 

心身ともに限界だったんでしょうね。

 

義母も「これでになった 解放された」って感じなんだろうな。

 

 

家族も皆もちろん寂しさはあるものの、同じように ある意味「ホッとした」ことだと思います。

 

まだまだ事後処理は残っていますが、とりあえずは一段落かな・・。