ツバメ速報です
昨日「そろそろ巣立ちかな?」って書いたけれど、正直まだ2、3日後だと思っていたのです。
とりあえず今朝8時頃、巣を覗くと
あれ?ヒナが2羽しかいない。
隠れているだけかな?
もしかして1羽、もう飛び立っちゃった???
親ツバメは餌を運ぶというより「こうやって飛ぶんだよ」と言わんばかりに巣の近くを飛び回っています。
父ツバメ、初めて近くで写真を撮らせてもらえました。
もう、威嚇されることもありません(今まで警戒の鳴き声を出されて悲しかったよ。味方なのに)。
ヒナ達は、しきりに毛づくろいを始めました。
羽を整えて、飛ぶ準備かな?
「さあ、おいでおいで
一緒に飛んでいくよ」
親ツバメは夫婦 力を合わせてヒナ達をサポートします。
ヒナの一羽(左側の子)が巣の淵に足をかけて、一生懸命 羽ばたき始めました(↑↓スマホ動画からのスクショ(しかも拡大)なので、画質悪くてすみません)。
飛んだ
無事に飛び立てました
周りにカラスもいません。
良かった良かった
ヒナは しばらく飛んで、元々の巣のお隣の巣へ戻ってきました。
左の巣に止まっているのが飛び立ったヒナ。
右の飛んでいるのは父ツバメです。
まだ、あまり上手に飛べないからね。
少しずつ少しずつ焦らずにね。
長くなる(写真が多い)ので②に続きます。