夫の指の怪我 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

ビックリマーク今日のブログにはの写真が出てきますビックリマーク

苦手な方はスルーでお願いします。

 

 

先日の竹切りで、夫が誤って指を負傷したことを書きましたが

 

 

結果 5針縫いました w

 

 

笑い事で済んでるけど下手すると指落としてるからねむかっ

 

 

当日夜、夫が自分で「キズパワーパッド」を買ってきていたけれど下矢印

 

 

対処法が間違っていたようで、昨日病院へ行ったところ(←私が行くよう促した)

 

「半分、壊死しかけてる」とドクロ

 

 

先生も しばらく悩んでいたようで、夫は縫われるのは痛いし怖いし嫌だから

 

「縫わなくていいなら(このままでも)・・」と断っていたらしいのですが、結局 縫われたそう。

 

 

今朝、病院に行ったら「だいぶ色も良くなっとるね」と言われて「ギリギリセーフビックリマークと言いそうになったとかあせる

 

(夫婦でチョコプラ松尾氏のネタキャラ『ギリ田』にハマってる。二人してゾンビ好きなのでw)

 

 

竹切りの際、夫は枯れていると思って柿の木(生木)も切ったらしく

 

 

「柿の木の怨念や~」と言っていました。

 

ダイヤオレンジ教訓ダイヤオレンジ

①病気や怪我は自己判断せず、速やかに病院へいこう

②生きている木は切らないようにしよう

 

 

 

そういう私も やらかしましたあせる

 

昨日も天気が良かったので一人で頑張って竹切りしていたのですが

 

赤いカミキリムシを発見したのです。

 

 

↓虫注意↓虫注意↓

 

 

 

 

うろ覚えで「赤いカミキリは外来種(害虫)や!駆除せねば!」と思って、よく調べもせずにゴキジェットを吹きかけてしまいました(死骸は確認できてないけど)

 

以前、別のカミキリ(ゴマダラ)に庭の八朔(ハッサク)を枯らされたこともあって(↑の赤カミキリのいる枯れた木が、その八朔)

 

 

後で調べたら『ヘリグロベニカミキリ』と言って、どうやら竹を食べてくれる我が家にとっては良い虫だったのですゲロー

 

 

ご・・ごめーん!!

無益な殺生をしてしまった・・・チーン

 

私も そのうちに何かが起きるかも?(カミキリの怨念や~)

 

※ちなみに外来種のカミキリ(桜の木を食い荒らす)は黒くて胸の部分が赤いやつでした。