ちょうど1年前の今日、『グレイヘアを始めた』ことをカミングアウトしました(実際、始めたのは その2ヶ月半前)。
この写真を公開することもドキドキ したし、昨日『精神的虐待を受けていた』ことを ここに記すこともドキドキ
しました。
なかなかリアルでは他人には言えなかったりするけれど、SNSだと言いやすい。
「どうせ私のことなんて誰も知らないし」って思いがあるから。
極論で言えば、この写真も嘘かもしれないし、昨日の話も嘘かもしれない。
私は本当は男かもしれないし、福岡に住んでいないかもしれない。
結婚していないかもしれないし、子どもがいるかもしれない。
この世に存在しないかもしれない(←SF~♪)。
↑嘘ですけど(ブログに書いてあることは大体、本当です。特定されないようフェイクが混ざっていたりもしますが)。
本音を書きやすいのは本当なので、ズ~ンと暗い時もありますが(なるべく明るく楽しいことを書きたいとは思っていますが)
気分を害する恐れのある記事はサクッとスルーして頂いて構いませんので、ゆるゆる お付き合い願います
さて、1年前の状態がコチラ
2020.5
ここから約7ヶ月後、グレイヘア完成となり
2020.12
“まだらグレイ”なので、一旦ブリーチしてアッシュカラーに染めたのがコチラ(似非グレイ)
2021.3
そこから徐々にカラーが抜けて、地毛が伸びてきた状態(現在)

2021.5
1年前と同じ服、同じエフェクト加工で
トップの方は白髪が多いのですが、生え際(こめかみ、もみあげ、襟足)付近は地毛が真っ黒です。
アッシュカラーが抜けて茶髪部分が目立ち、結局またしても「白」「黒」「灰」「茶」の4色まだらになってしまいました
茶色をなくすためにブリーチしてアッシュに染めたのに・・失敗した―(白・黒・グレイだけなら同系色なので、そこまで変じゃない)
だいぶ汚いので、どうしようかなぁ~。
カットする
カットせず(ブリーチもせず)全体を再びアッシュに染める
カットせず襟足(毛先)部分だけを別の色に染める
何もしない
ん~悩む・・・(悩んで白髪になれば一番いいのに)