唐戸市場に行ってきました | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

ノープランドライブで辿り着いたのが下関にある『唐戸市場』です。

 

本当は巌流島に向かおうとしていたのですが船の時間が微妙で

 

(島に着いてから帰りの船が出発するまで)何もないところで炎天下の中40分も時間が潰せないだろうってことで、今回は却下。

 

 

夏~やしの木晴れって感じ。

ヤシの木が南国感 漂っています。

 

↑遠く(左端)に見えるのが関門橋です。

 

 

関門海峡はさすがに流れが速いな。

 

気温は高いのですが風が心地良かったです。

 

 

下関と言えばフグビックリマーク

これはフグの競りの様子↑

 

 

市場の中は、お寿司や海産物の揚げ物がたくさん。

新鮮で安い!!

 

 

多くの人で賑わっています。

以前来た時は、15時過ぎだったから もう市場終わって何も買えませんでした(その時もノープランだったのであせる)

 

 

他にもサザエのつぼ焼きなんかもありました。

でも、やっぱりお寿司寿司が多かったかな。

 

 

私はフグのナゲットを購入。

骨もないしサクサクして食べやすかったな。

 

味はちょっと濃いめでビールが欲しくなりました。

夫は私に車のカギを預け、ビール生ビール呑んでたーむかっ

 

 

今年は土用の丑の日にうなぎを食べなかったから、どうしても食べたかったのかな?

夫は、お寿司

 

 

イカの天ぷらを。

 

天ぷら一切れ もらったけど衣が硬かった・・。

でも300円だしね。

 

 

つまんでるのは夫の指ですよ(一応、念のため。画像処理するの忘れてた)

 

海外からの観光客が とても多かったように思います。

色んな言語が飛び交っていました。

 

来る予定じゃなく お昼を軽く家で食べてきていたので、今度は お腹をすかせて来ようっと音譜