ナンバーショットの感想(※レポではない)。
このバンドを観に来ました。
そう、ザ・クロマニヨンズ!!
「前に行けば?行けるよ?全然、最前余裕」と夫にけしかけたのですが、
夫は悩んだものの「いや、いい。前に背の高い人おったら見えんし」と後ろ(暴れる人達の後ろ)で観ることに。
まぁ、クロマニヨンズはそんなに暴れる人いなかったんですけどね。
一発目『ペテン師ロック』から会場の熱量が一気に上がる。
予習のおかげでラストの『クロマニヨン・ストンプ』まで8曲全部知っている曲で本当に楽しめました
ヒロトが歌詞を忘れて照れ笑いしたり、曲終わりでシェーのポーズ(?)をしたりするのが いちいち可愛かったですw
変わらないね。
愛すべきキャラ。
マーシーのギターの弾き方もカッコイイ。
「初めてマーシーの生ギターの音聞いた!」と夫も感激していました。
うんうん、私も嬉しい。
ライヴ後「ブルーハーツ見たかったなぁ」と、ボソッと こぼしていました。
夫も私も初期ブルーハーツが好きで、私は当時ライヴに行けたけれど夫はチケットが取れなかったそうです(←結構そういうのが多い)。
今度はもっと近くで観られるように、ワンマンツアーにでも行くかな?
ユニコーンを観たあと休憩。
夫はラーメン食べてました(時間が時間だけに、ほとんどのお店が閉まってた)。
そしてマキシマム ザ ホルモン。
こちらは丘の上の後ろで観ました(私は生で観てない。モニター観てた)。
ナヲちゃんがやっと復帰したので、待ちわびた腹ペコ達がすごかったです。
会場全体でヘドバン。
ダイスケはんが「福岡はラーメンしかないと思っていたけど、うどん発祥の地って聞いた。
香川出身なんで福岡のうどんが どんなもんか食べてみる」っつって、ウエスト(チェーン店)のうどんを一気喰い。
「福岡のうどん、めちゃめちゃ うまいやないかー!!」と、サービス満点
で、「時間が押してる、押尾学」とか、「海の中道にライヴ観に来たの24年前!!
怖い。ホラーだ。怖いって言ったら松居一代」みたいなネタてんこ盛りw
(大宮エリーと知り合いだけど「シールは もらってない」って言ってた。拡散希望とかw)
ナヲちゃん復帰を祝ってか恋シリーズ(『恋のメガラバ』『恋のスウィート糞メリケン』『恋のスペルマ』)なんかを演ってくれてアゲアゲのノリノリでした(死語)。
踊って楽しかったな。
「ホルモンこんなに人気あるんやね」と夫もビックリしていました(亮君の痩せっぷりにもビックリ)。
一番の大盛り上がり大会で終了。
あー花火まで楽しみたかったなぁ(サカナクション観られず・・)。
帰りの電車激混みで、腰死にました。