断捨離しています19(キッチン用品ほか) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

今回はキッチン用品断捨離です。

 

食器棚の下に収納されていて、引越してから ほとんど出番のなかった物たち。

 

扉自体ほとんど開け閉めしていませんでした。

まさに『タンスの肥やし』ならぬ『食器棚の肥やし』だね。

 

 

左奥の積み重なった鍋類は蒸し器・揚げ物用鍋・片手鍋・粉ふるい(うらごし器)。

 

現在 蒸すのはレンジを使ったり、普通のお鍋で代用、揚げ物は中華鍋を使ってます。

 

 

その手前の赤いのはミニ重箱(不二家ペコちゃんの。もう一段と蓋があったけど、処分した残りだっけ?)

 

そして一度も使ってないお皿四枚。

 

 

真ん中は土鍋

 

独身時代から長年使っていたけれど、ここ数年 家でお鍋する時は普通の鍋(レミパンとかw)使っちゃってます。

 

(関係ないけど和田唱の熱愛発覚はちょっとショックだったなぁ。お相手があまり好きな人じゃなかったから)

 

 

手前の青い箱は、ポイント交換でもらった景品のフープロ

こういうのって、いつも出しっぱなしにしないと使わないよね。

 

でもって使い終わって分解して洗うのめんどくさいし、トータルの時間を考えると

 

包丁で刻んだ方が早いような気がするので一度しか使ってないと思います^ ^;

 

 

右奥はバット・ケーキ焼き型等。

もうお菓子は作らないかなぁと思うので処分。

 

あとは製氷皿とお弁当箱。

 

 

 

続いてこちら、以前の断捨離の際、処分保留にしていたスーパースライダー(ピンクの。過去画像使ってます)

 

体を鍛えるやつね。

 

 

夫が「使うかも~」と言っていたけど使う気まるでないので(あ、私も同じくw)処分決定!

 

 

そして初代ピッチ(PHSって最近のコは知らないよね?)。

 

 

恐らくまだ2代目ピッチが どこかにあると思いますが、とりあえず これだけ見つかったので充電器と共にさようなら。

 

メールとか保存してたんだろうけど、思い出も さようなら。

 

 

今回処分した物は、ほぼ私の独身時代(10年以上前)に購入した物でした。

 

あースッキリした~♪