続・パンダさん | 素粒水とこころとカラダの研究所、発酵大好きな研究の日々

素粒水とこころとカラダの研究所、発酵大好きな研究の日々

素粒水とこころとカラダの研究所、人生の総合デパートであり、心豊かに暮らすために何をどうしたら良いか研究中
見えるも見えないもあり、食べるも食べれないもあり
素粒水と言う素晴らしい水がこの世にある事を大きく深い愛と揺るがない信念をもって伝え続けます

こんにちはございます

 

パンダさん動画の続編です


 

北海道へ来て、一晩、我が家の滞在

睡眠不足だったようで、ぐっすり眠り、ちょっと運動

 

少し??痩せた??ところで、遅めの朝食

 

ちょっとのんびりしてから、倶知安へ

外に出て、一月に見た景色や雪とは、すっかり変わった春の喜茂別

雪が、もりもり山盛りなのに春って、変な感じよね

 

山に引きこもるので、必要なものを買い、三時頃、昼ご飯?おやつ?に、ラーメンとチャーハン食べて、赤井川村にGO

 

働く場所、施設内、仕事の話などして、その日は、早めに就寝

の、はずでしたが、早くには眠れなかったようで

 

急に決まった話でもあるので、色々な思いもあるよね

 

私は、しっかり眠りましてよ

 

動物のお世話担当になるので、お馬さんともコミュニケーション


早速?仲良しに

 

二日目は、調理場の掃除や、役場へ行き、無事に赤井川村の村民に


 

保険証の手続きに行くのに、建物が違うからと説明受けたのに、どっちだっけ??となり

期待通り、間違えまして、「こちらではなくあちらです」と…

 

その後も、無駄に施設内奥まで進み、「どちらへの要件ですか?」と

 

お付きの日本人、しっかりしろよっすね

 

戻った後に、パンダさんはスリランカ料理してくれたんですが、長くなるので、続く…

 

ということで、皆様、YouTubeも見てくださいね

 

ごきげんよう