リクリエイトのブログ -24ページ目

マイタウン11月号

みなさん、こんにちはもみじ


宮内です。


マイタウン11月号が出来ましたビックリマーク






なんと今回は三堀トレーナーが


初登場ですひらめき電球


いい笑顔ですね~。


白い歯が眩しいですね~。


コラムの内容も合わせて


是非見て頂けたらと思いますニコ













お食事会

みなさん、こんにちは晴れ


宮内です。


先週の土、日はジムをお休みさせていただいて


加圧トレーニング学会総会に出席してきました。


普段使わない脳みそを


フル回転させ


静かにじーっと座って


話しを聞くという


わたしがもっとも苦手とすることを


二日間してきました。(笑)


しかし、


学会総会の後はわたしの得意とする


お食事会がありました割り箸






つるとんたんですき焼きを


頂きましたにこ





肉を前にしてこの笑顔ですキラキラ


あっという間に


完食しました。


しかし・・・


まだまだ終わらない私たちは


2軒目へ。





この洒落乙なバーは


六本木ヒルズ森タワー51Fにある


ザ・スターバー


なんとここは会員じゃないと入れないんですあせる


もちろんわたしは会員ではありません。(笑)





こんな上から東京を見下ろしていると


天下をとったような気分になります。(笑)





最後にみんなで記念撮影をして帰りました。


リクリエイトは何事にも全力で!!



勉強も全力でグー


飲みも全力でグー


二日間頑張りましたDASH!


さらに皆様に最高のトレーニングを


提供できるよう精進していきます!!





加圧トレーニング学会総会

みなさん、こんにちは雨


お久しぶりです。


ブログ担当の宮内です。


パソコンの調子が悪く


ブログをお休みしておりました。


今日は18日、19日と


出席してきました


第10回加圧トレーニング学会総会


についてご報告したいと思います。







いつもとは違う


よそいきの顔です。(笑)







こちらの写真は


NAI ( NATIONAL ACADEMY OF INVENTOS)


米国国家発明家アカデミー年次総会で


加圧を発明した佐藤義昭医学博士が


NAI FELLOWを就任されたときの写真です。


優れた発明を行い、


それを実用化することで、


生活の質、経済の発展、


社会福祉において確実な影響を与え、


技術革新への多産の精神を実演している


学術的な発明者が選ばれるそうです。


中にはノーベル賞受賞者もいるとのことです。







こちらは最新式のマシーンです。


圧を加圧をかけるだけでなく


拍動も見ることができ


より安全に効果的に


加圧トレーニングを行うことができます。






『 宮内・・・これ、まじスゴイよ!! 』


大野トレーナーも


真顔になるぐらいのマシーンです。(笑)


2日間お休みをいただきまして


大変ご迷惑をおかけいたしましたが


皆様のご理解のおかげで


貴重な話を聞くことができました。


今年の学会総会の内容を


皆様のトレーニングに活かし


より効果的に


より安全に


加圧トレーニングを


提供していきたいと思います。









休館日のお知らせ

10月18日()19日()


加圧トレーニング学会総会のため


休館日とさせて頂きます。


ご迷惑をおかけ致しますが


ご理解のほどよろしくお願い致します。



加圧トレーニングジム リクリエイト

プリン体0、糖質0ビール

みなさん、こんにちは晴れ

二日連続で蚊に刺された宮内です。

今のところ熱は出ていません。


さて、突然ですが

みなさんは今年の夏は

どのくらいビールを飲みましたかはてなマーク

ビールはお酒の中では

プリン体、糖質が含まれており

太りやすいお酒というイメージですよね。

太っちゃうから・・・

尿酸値が気になるから・・・

とビールを我慢していたみなさん!!

こんなビールが出ました!!






アサヒ、キリン、サッポロ、サントリーから

プリン体0、糖質0

のビールが出たんですビール

アサヒ、キリン、サッポロの3社は

早速飲んでみましたビックリマーク

個人的にはキリンが美味しかったかな!?

結局飲んで一番思ったことは

プリン体ってこんなにも美味しいものなんだ

と心から思いました。(笑)

是非ビール好きな方は

飲み比べしてみて下さいビックリマーク

感想聞かせて下さい音譜