【一生飲み続ける薬】降圧剤で高血圧は治さない!/くら寿司で大盤振る舞い749日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

生活習慣病を良くしよう!!

Youtubeにて動画も配信中!
Twitterのフォローもよろしくです( ̄^ ̄)ゞ
 
 
 

 TODAY'S
 
749日目

 

 今、お腹いっぱいの状態で記事書いてます(*´◒`*)お寿司いっぱい食べすぎちゃいました💦糖質マシマシで、明日の体重が少し心配・・・

 

 くら寿司はシャリを半分にできるので、糖質制限するなら半分にするべきなのですが・・・結局、物足りなさを感じてたくさん頼んでしまいそうというのと、なんだか損している気がして😅

 

 まぁMEC食軸だから、好きに食べていいんだけどね^^; 

 

本日の健康話_φ(・_・高血圧と対処療法

 高血圧の薬として処方される降圧剤は対処療法であり、あくまで症状を緩和させるものであると以前の記事で紹介しました!

 

 

 そもそも高血圧はなぜ起こるのか?高血圧は「急性」「慢性」の二つに分かれ、急性は以前の記事で紹介した命に関わる病気のサイレン🚨として、知らせてくれている場合が多いです!

 

 

 多くの方は「慢性」の方の高血圧に当てはまるでしょう。加齢運動不足食事の偏りによって徐々に血圧が上がったパターンです。

 

 慢性高血圧は生活習慣が原因のため、生活習慣を改善しない限りは何も良くなりません!!

 

 つまり高血圧は、認知症糖尿病などと同じように薬では良くできないのです!!だから降圧剤は死ぬまでずっと、飲み続けることになります。「一生の付き合いの薬」ですね。

 

 先にあげた急性の高血圧などの、一時を争う場面では降圧剤は大切な治療法になります。しかし、基準値をオーバーしたからといって、すぐに飲むものではありませんし、それを長期にわたって飲み続けるものでもありません。

 

 そもそもその基準も、年々改定されて厳しくなっていますが・・・そこまで厳しくする必要があるのか?

 

 

 

 最悪、薬の副作用で更なる病気の発症や悪化のリスクも考えられます。降圧剤にどのようなメリット、デメリットがあるのか。

 

 今後より詳しく解説していきます!!

 

 

 

 ダイエット・視力の記録_φ(・_・

 

  • 体重:60.3kg
  • 朝食:MEC食!

     
  • 昼食:コーヒー
     
  • 夕食:くら寿司三昧!!

     
  • 視力:0.4
     
  • 歩数:6585歩

     
  • 睡眠:92点