生活習慣病を良くしよう!!
Youtubeにて動画も配信中!
764日目
本日の健康話_φ(・_・マインドフルネスのコツ
うつ病や適応障害の原因とされる悪いストレス。これを軽減、解消する方法としてマインドフルネスというものを紹介してきました!
マインドフルネス=深呼吸。深い呼吸で自律神経を整えストレス解消!を狙い、より質の高い呼吸として腹式呼吸・鼻呼吸なども組み込んだマインドフルネスを紹介しました。
今回からはテレビなどでも有名な脳科学者茂木健一郎さんの著書『図解 眠れなくなるほど面白い 脳の話』を参考書籍に、脳の分野からマインドフルネスをはじめとしたお話を解説・考察・実践!していきます👍
人間は一日に6万回!思考しているそうです。しかも、そのほとんどが無意識に沸いた思考や感情だそうです・・・
これを放置すると、将来の不安を感じたり、過去の失敗などを思い出す時間が増えてしまうとのこと。この状態を打破する方法として、マインドフルネスが効果的です!
マインドフルネスは呼吸をしている”今、ここ”にだけ意識を向けることで、不安や後悔をわかせる思考の嵐から抜け出せます!
コツはボーッとすること、呼吸にだけ意識を持っていきます。
もし「不安」や「後悔」を感じたら「あ〜自分は仕事の失敗を考えているんだな〜」「将来のお金の不安を心配してるんだな〜」と、まるで他人事のように考えましょう!
不安や後悔に対して、感情を持ったり、判断をせず「どうでもいい」という気持ちでのぞむと、自然とマインドフルネスの効果を得ることができます!!
ダイエット・視力の記録_φ(・_・