化学調味料は名前を変えて食卓へ・・・/3月早々に寿司をいただく681日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

 TODAY'S
 
681日目

 

 カウンセラー栞です(*´◒`*)今日から三月!!早々にくら寿司でお寿司を頂いてきました🍣いや〜健康を考えず食べる寿司は美味いぜ!!

 

 ・・・明日から気をつけよ💦

 

本日の健康話_φ(・_・化学調味料=アミノ酸等

 化学調味料と聞いて良い印象を受ける方は少ないと思います。数十年前は、化学調味料が健康に悪いとか、頭が悪くなるなどといった悪評がメディアなどで取り上げられて、食卓から消えたそうです。

 

 では化学調味料の摂取量が減ったのか?というとそんなことはありません!!加工食品の中に必ずといっていいほど化学調味料は含まれています。しかし「化学調味料」とはっきり記載されていません。名前を変えて加工食品に含まれています。

 

 それが「調味料(アミノ酸等)」です。化学調味料とは一言も書いてありません。また化学調味料の物質名であるグルタミン酸ナトリウムと記載があるものも少ないく、調味料(アミノ酸等)と記載されるパターンが多いようです。

 

 アミノ酸と聞くと、体に良さそうなイメージがあると思います。実際にコラーゲンに含まれるグリシンなどのアミノ酸が、認知症糖尿病アレルギーに良いという話をしたこともありました。

 

 アミノ酸と一言にしても、多くの種類が存在しますので、アミノ酸=健康!と考えるのは早計でしょう・・・グルタミン酸自体は脳の機能を向上させたり、睡眠の質を上げてくれたりしてくれるアミノ酸の一種です。

 

 しかし、グルタミン酸ナトリウムとなることで、塩分過多になり高血圧の心配がありますし、塩味と旨味で過剰にグルタミン酸を摂取すると、神経に異常をきたす可能性があるとの情報もあります。

 

 結局、加工食品に含まれている「調味料(アミノ酸等)」は健康によろしくないのか??はっきりしたことは分かりません。ただ、化学調味料はほぼ全ての加工食品に含まれており、加工食品を一切取らずに食生活を送ることは、現代日本においてかなり難しい!と思います。

 

 私の見解としては「調味料(アミノ酸等」」は化学調味料のことなんだな〜だからこの食品は安いのか〜と知っておけばいいと思います!!

 

 無添加を選ぶことに固執して「調味料(アミノ酸等)」は化学調味料だから選ばない!!と躍起になると、多分何も食べられなくなります💦そんなストレスを抱えるくらいなら、多少化学調味料を取ってもいいと私は思います。

 

 私は毎朝の食事でMEC食として、作り置きしておいたサラダチキン・味付け茹で卵を食べています。自分で作っているので、ほぼ無添加です!

 

 最初は市販の加工食品を食べていましたが、自分で作った方が食費も味も良かったのでオススメしています!1週間に一度作り置きしておけば間に合うので、料理に時間をかけず朝はゆっくりできるので、イライラしてストレスを溜めずに仕事に行けます(*´◒`*)

 

 

 

 ダイエット・視力の記録_φ(・_・

 

  • 体重:61.5kg
  • 朝食:肉まん、ドライ納豆、ブルーベリーチーズ
  • 昼食:コーヒー
     
  • 夕食:寿司!ビール!ガトーショコラ!
  • 視力:0.2