スリムでも要注意!脂肪肝は隠れ上手 カウンセラー生活109日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

■カウンセラー生活109日目

 カウンセラーになり109日目になりました💦昨日の話では、鶏もも肉のサラダチキンを食べるはずでしたが・・・急遽、朝、ハンバーグにシフトしました😅
 
 朝からハンバーグ・・・朝に不足しがちなタンパク質を補いながら、脂質も含むため腹持ちも抜群!!

 

本日の朝ごはん

煮込みハンバーグとおからパン!!

 

■痩せているのに肝臓は脂肪まみれ!!

 ■「私は痩せているから体脂肪とは無縁!!」

 

 そう考えている方々が実は脂肪肝だった!!と言う事象が起きています。

 

 肝臓に脂肪が溜まってしまい、数多の生活習慣病を引き起こす「脂肪肝」ですが、自覚症状がなく一見痩せていても罹患するリスクがあります。国内の脂肪肝の人は推定3000万人と考えられており、日本国民の4人に1人が罹患している計算になります!!

 

 なぜスリムなのに肝臓には脂肪がついてしまうのか・・・その原因を追求していきます!!

■いつもの食事で脂肪肝に!!

 ■脂肪肝になってしまう原因は大きく分けて2つあります。

  1. アルコールの過剰摂取 

  2. 糖質の過剰摂取 

 アルコールには、中性脂肪を合成するよう促す作用があり、過剰に摂取することで、肝臓に脂肪が溜まる原因になります。
 
 また、肝臓にはアルコールを分解する役割もあるため、頻繁の大量のアルコールを摂取することで肝臓が疲れてしまい、肝臓の機能を著しく損なってしまうリスクを上げます。
 
 これだけ聞くとアルコールが悪者のように聞こえますが、これは過剰にアルコールを摂取した場合の話です。適量糖質を含まないお酒であれば、長寿・健康促進の役に立ちますので、禁酒をする必要はありません!!

 逆に危険視されるのは糖質の過剰摂取です。現代日本人は主食を白米・パンをはじめとした糖質食品においているため、簡単に過剰摂取できてしまいます。

 ■糖質中毒とは↓

 

 肝臓の不調=アルコールと言う考えも相まって、糖質に対する意識自体が薄いことも手伝い糖質の過剰摂取による脂肪肝が増えていると考えられています!!今の糖質主体の食生活を続けることで、脂肪肝による肝機能の低下が進み。肝硬変 肝細胞がんに発展する危険が上がります!!

 

 「私は痩せているから、ダイエットは必要ない」とお考えの方に、次回ご紹介する、健康診断でわかる脂肪肝かどうかのチェックを確認していただき。

 ■健康診断でわかる脂肪肝の判定↓

 糖質制限、ケトジェニックをはじめとした食生活の改善を検討していただきたい!!

 ■糖質制限を始めるならこちらから↓

 

 

ー参考書籍ー

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:63.2kg

現視力:0.34

累計相談数:2

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!