『血流をよくすれば、不調は消えていく』 カウンセラー生活日記30日目  | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

 

 
 
 
 
 
 
 

■カウンセラー生活30日目

 カウンセラーになり、30日目になりました💦

 もう1ヶ月になるんですね〜😅

 

 と感慨に耽っていながら、今回は公式LINEを立ち上げてみました‼️

 

 友だち追加

 

 公式LINEを作ったのは初めてで、勝手がまだわからないところもありますが💦気軽にトークしていただけたらと思います😅

 

 認知症予防・改善、うつ病・適応障害改善、ダイエット、糖質制限、職場のストレスへの対処などなど、私がアドバイス・相談に乗れる範囲で簡単にお返事していこうと思います‼️

 

 せっかく公式LINEを作ったので、LINE通話での相談もできたらいいな〜と考えていますが、そちらは随時ということで💦

 

 と、ホームページ開設から1ヶ月が経ち、相談件数0のままなのに、新しい窓口を開いて良いのやら💦

 

 まぁ、何事も挑戦ですかね😓ダメもとで頑張ってますので、暖かい目で見守りください💦

 

生まれ故郷の秋田県より

セリオン!!

・・・といっても知っている方がどれだけいるか💦

 

 

■書籍紹介

『血流をよくすれば、不調は消えていく』

 著者:大島宏明

 

 著者の経歴

 鍼灸師・奇経治療家。すずらん鍼灸医院院長、奇経医学研究会講師、不妊カウンセラー、健康管理士一級指導員。不妊治療専門鍼灸師となり11年、これまで400名以上の患者が妊娠した不妊治療・冷え性改善のプロフェッショナル。

 

 ページ数:251P

 オススメ度:☆☆☆☆(☆5満点)

 初級者向け

 出版社:株式会社三笠書房

 発売日:2020年9月10日

 

■本書解説

 本書では日々の体の不調を「血行改善」にて解決することを勧める書籍です。

 

 手足の冷え、疲れ、肩こりなど、日々感じる体の不調が血行の悪化によるものが大きく、それらを解消するために、血行促進を行う方法が紹介されています。

 

■オススメしたい人

  • 疲れを感じている方
  • 肩こりがひどい方
  • 冷え性などによる睡眠障害を患う方
  • 生活習慣病の予防を考えている方
  • ダイエットを考えている方
 本書では、血行を促進することで上記のお悩みを解消する手助けになります。

 

■あとがき

 本書は私が今まで読んできた「自律神経」「気血免疫療法」「メンタル強化」の内容をあわせ持つものになります。
 
 自律神経のバランス(交感神経と副交感神経)によって、血圧の変化が起こります。血圧が上がれば、血流は悪くなります。
 
 そのため、血流をよくするためには自律神経を見直す必要があります。

自律神経について詳しくはこちらの書籍↑

 

 血液は私たちの体を構成する細胞に、酸素と栄養を与え、エネルギーを生成するのに必要不可欠な存在です。

 

 このエネルギーを「気」として考え、体に気を巡らせ健康を促進する考えは「気血免疫療法」と根本は同じです。

 

 また、血流の改善により自律神経が整うと、免疫にも良い影響が現れ、花粉症・アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状や自己免疫不全の改善につながることがわかっています!

気血免疫療法に関する書籍はこちら↑

 

 最後に血流は私たちの生活の中で感じる「ストレス」とも大きな関係があります。

 

 過剰なストレスが、長い期間続くと、私たちの自律神経は緊張や興奮を司る「交感神経」に傾きます。

 

 自律神経に影響があるということは、そのまま血流に影響が出ます。

 

 交感神経が優位になると、血圧が上がるからです。

 

 つまり、ストレスを受け交感神経が優位になると、血圧が上がり、血流が悪くなるという流れで健康被害につながってしまいます!

ストレス緩和とメンタルの強化についての書籍はこちら↑

 

 結局何が言いたいかというと、血流は私たちの体を支える基盤であるということ、上記であげた「疲れ、肩こり、冷え性」をはじめとした諸症状から

  • 自律神経の乱れにより、イライラ・緊張・同機などの精神的不調
  • 免疫機能の過剰な反応による、アレルギー症状
  • ストレスを原因としたうつ病・適応障害
  • 血流の悪化により、栄養・酸素が細胞に届かず、正常な細胞が癌化
  • 血流の悪化により、栄養・酸素が脳に行き届かず、認知機能の低下
  • 血流の悪化により、栄養・酸素が筋肉に届かず、代謝(体温)が下がり、肥満
 挙げればキリがないほど、血流悪化はさまざまな生活習慣病の原因になり得ます。
 
 逆にいえば、
 血流を改善するだけで多くの生活習慣病の改善につながる 
 ということになります。
 
 なんとなく、体がダル重い、物忘れが多くなったという症状から
 がん予防に、認知症予防にと重大な生活習慣病の改善まで、血流の改善から取り組んでみてはいかがでしょうか!
 
 その手助けとなる書籍が本書になります!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:65.5kg

現視力:0.33

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日の確認はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

相談・カウンセリングの受付は

こちらから↓

 

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!