ご覧頂きありがとうございます。

茨城県小美玉市にある菊池建築さんで外観は数寄屋造り,内観は洋風の注文住宅を建てました。

和風建築や手刻みに興味がある方の参考になれば幸いです。

 

これまでの内覧会

トイレ脱衣所浴室

 

洗面化粧室の広さは3畳で,トイレに隣接しています。天井高さは2430mmです。

 

 

 

洗面化粧台はタカラスタンダードのエリーナです。デジカメが広角レンズでないこと,間取りの関係でこれ以上引けないため1枚に収まりませんが,カタログとほぼ同じだと思います。↓

 

タカラスタンダードHPより

 

選定理由は妻の化粧スペース確保,掃除のし易さです。以前に記事にしましたが,カウンターはクォーツストーンとアクリル人造大理石が選べます。クォーツストーンはカウンターと洗面ボウルは一体でないので掃除がし難そうでしたが,アクリル人造大理石はカウンターとボウルが一体タイプで継ぎ目ありません。実際,掃除がしやすいので,人造大理石にして正解でした。

 

ミラーの照明をつけた状態です。

 

左側の化粧スペースは鏡内収納とコンセントが4つがあります。判り難いですが右側の鏡の下に2か所あります。

 

引き出しは3つあります。

 

洗面下に2つ。

 

残り1つが左側の化粧品入れです。

 

この洗面化粧台の幅は150cmです。壁の内内で入れると10mm程度の隙間ができますが,タカラスタンダードの人が間取り図を見て隙間が出来ると指摘してくれましたので,きっちり収まっています。適切な写真が無くて見難いですが,左側と右側でシール材の部分の収まり方が違います(矢印の先)。

 

足元はフロートタイプなので掃除が面倒です。

 

上部の左半分は採光用にFIX窓を設置しました。右半分は,妻が化粧中に暑かったり寒かったりしないように,コンパクトエアコンを設置しています。実際は暖房しか使っていないません。

 

照明は人感センサー付きです。前回紹介した隣接するトイレには手洗い器は設けていませんので,スイッチを触る必要が無いようにしています。

 

トイレの内覧会でトイレ出入口の正面に収納があると説明しました。これがそうです。

 

5段あります。

 

入口の扉と洗面化粧台の扉色を除き,こちらも妻の要望で全体的に白で統一しています。床材,クロス,廻り縁及び巾木は脱衣所及びトイレと同じです。

 

おまけ

当時の見積もり

ちなみにスツールは減額調整で無しとなりました。ニトリで買うと妻が言っていましたが結局買っていません。立って化粧をしています。

 

仕様一覧です。

 

洗面化粧台:タカラスタンダード エリーナ

間口:150cm

カウンター高さ:80cm

扉色:シルキーウッドベージュ

カウンター:人造大理石 ファインホワイト

ミラーパネル:パールホワイト

洗面パネル:ストーンホワイト

カウンター形状:フラットカウンター

洗面台下プラン:ドレッサータイプ

鏡:1面鏡 + フェイスクリアミラー

水栓:シングルレバー式シャワー水栓

その他:フロートタイプ,スツール無し,ホーローク洗面パネル(左右の壁)

 

洗面化粧室

床:sangetsu HM-11112

壁及び天井クロス:sangetsu SP2838(廃版,新品番:SP9744

巾木:リクシル プレシャスホワイト

廻り縁:リクシル プレシャスホワイト

天井照明:ODELIC ODELIC OD 361 413LR(廃版?)

窓:YKK APW330(内観色:ホワイト)

窓枠色:リクシル プレシャスホワイト?

 

以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。