recommのフォト日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

涸沼湖畔で夕焼け

2021年9月19日、涸沼湖畔で夕焼け撮影してみました

 

夕焼け目的でしたので到着は日の入り直後、、、ちょっと遅刻感、、、

 

西の空に厚い雲が無かったので夕陽を眺める方、撮影されるかたたくさんいらっしゃいました。

広角撮影ですのでわかりずらいですが高く見える山が筑波山です。

日が沈んだあたりが加波山付近かなと思います。

 

徐々に夕焼け空に、、、

 

オレンジが濃くなってきます

 

 

高い空が少しづつ紫色に、、、

インスタに選んだのはこの写真のトリミング

 

 

青紫が濃くなりつつ夜空が近いづいてきます

 

 

まだ星は映りませんが少しづつ星が見え始めてきました。

 

 

左空に一番星の金星がはっきり映り始めたころには対岸湖畔の街灯も点々と

 

 

 

このあたりからは夕焼けが終わり街明かりで照らされる地平線

 

 

夕焼けが終わるころには、たくさんいた夕焼けを見ていた方や撮影されていた方が誰もいなくなってました

 

 

また夕焼けが綺麗な時に寄ってみようと思います。

ブログお立ち寄りありがとうございました。

 

海辺で夜明け撮影してみました

7月24日早朝、夜明けの空にそろそろ昇り始めるオリオン座を撮影できないかなぁと海辺に出かけてみました。

 

場所は大洗海水浴場

 

雲が割と多めでした。海上にも水平線に雲がかかってるし、、、

到着時にはすでに少し明るくなりつつある状態、、、少し遅刻した感

でもまだオリオン座は見えてないし、、、

 

夜明けとオリオン座には時期がまだちょっと早かったみたいです!

 

 

海上が赤く染まりだした頃にやっとオリオン座の上半分が見えるくらい、、、

このあとは空が明るくなって星が見えなくなるから、当初の予定はあきらめて

鳥居の方で朝焼け撮影しようと徒歩で移動、、、

鳥居近くに無料の大洗公園駐車場があるんですが、海のシーズンは管理人がいる有料駐車場へ案内できるように封鎖されてました。有料駐車場も夜明け前は無料開放中でした♪

 

鳥居到着時はまだ人影はほとんどなくポジション選び放題、、、

 

でも徐々に明るくなるにつれて人も集まってきました、、、ちょっと密な感じに、、、

もう三脚移動なんてできないし三脚あるだけでも邪魔な気もしてきました、、、

 

 

朝焼け目的でしたので日の出は待たず撤収しました。

 

夜明けとオリオン座は来週か再来週くらいなのかなぁ、、、

また天候に恵まれた休暇と重なれば挑戦してみたいです♪

 

久しぶりにアメブロ更新してみました

お立ち寄りありがとうございましたm(__)m

 

海辺で星空撮影してみました

先月の14日、海辺で朝まで星空撮影してました♪

 

この日は、山に行くか海辺に行くか悩みましたが朝方の月の出も天気が良さそうなので見晴らしのいい高萩の海辺へ!

 

まずはオリオン座の昇り始めころ、、、

 

このあとしばらくして北斗七星をソフトフィルター付きで、、、

 

夜明け近くはもう傾き始めたオリオン座を波際から街明かりと一緒に、、、

 

そして朝焼けが始まるころには細い月と水星が並んでました♪

細い月が露出多めで丸く写っていますっ

 

この頃には、海辺にはたくさんの釣り人の方々、、、

ルアー投げているようなのですがヒラメ?シーバス?何釣れるんだろ、、、

 

私も昔は港で簡単な釣りしてたことがあるんですが、今度投げ釣りに挑戦してみようかしら、、、

夜中星空撮影で明け方はそのまま釣り出来たら一石二鳥楽しめそうw、、、^^;

 

でもカメラ道具もまだ揃えてないのに釣り道具まで揃えるのは難しそう、、、

年末ジャンボが当たったにします♪

 

今日はふたご座流星群が活発そうですが、近所は曇が多そうなので自宅でライブ中継で楽しんでみます♪

 

(ブログへのお立ち寄りありがとうございましたm(__)m)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>