今年も早々に・・・ | いわせりえこ料理塾〜料理と子育てときどき軽井沢~

いわせりえこ料理塾〜料理と子育てときどき軽井沢~

フランス料理とイタリア料理を中心におもてなしのテクニックを伝授する料理塾を主宰。
お料理、子育てなど日々の暮らしをUPしています。
2019年より週末軽井沢ライフをスタートしました!軽井沢情報も随時更新します!



あぁ息子よ。。。。


2020年今年も早々に、
今度は水疱瘡をもらってきました笑い泣き


以前ブログにも書きましたが、昨年末から

急性中耳炎
インフルエンザ
ときて、水疱瘡。。。

毎月のように何か拾ってきます。




インフルエンザは発症して5日ほどで完治して出席できますが、
水疱瘡は熱はあまり出ないけど最低1週間はかかりそうで、登校するには登校許可証も必要で、

熱もそんなに出なく辛そうではない分、
かなり退屈そうです笑い泣き


私も軟禁状態で、最初の2〜3日は家の仕事がはかどるわ〜チュー
とサクサク作業してましたが一通り終わると一気にダレる。。。笑

忙しい時の方があれやってこれやって!
と頭の回転がよくなりますが、
だんだん鈍くなってきました。。


息子の怪我や病気があまりに頻発していて、息子に辛かった(痛かった)ランキングをつけてもらったところ、


1位: 左手首骨折(当時4歳)

2位: 足を指の間を切って縫う

3位: 中耳炎(耳の痛み)

4位: インフルエンザ

5位: 水疱瘡

というわけで、水疱瘡はそんなに辛くないようです。笑
ただ痒いだけという感じ。



さーーーて、
1週間の私のスケジュールも1から組み直しです笑い泣き

ちなみに3歳の女はすこぶる頑丈です!笑




新型コロナウイルス🦠も心配な昨今。
なんとか春まで乗り切りたいですね。