猫さんが大変なことになって

なかなかブログに来れませんでした💦



めちゃくちゃ水を飲んで

めちゃくちゃトイレ回数が増えました。

血液検査で、すごい貧血だとわかり

FIPウイルスで腎臓が肉芽腫化したため、飲んでも飲んでも脱水なんだろう…と診断されてました。



下痢も続いて、毎日いろんなお薬を飲ませて薬

週2〜3回は病院に点滴に行きました。


でも、ゆっくりと、衰弱は止まらず

2月の終わり頃に、娘が痙攣発作を発見して

その日から半日入院(朝入院して夕方連れて帰る)を4日間。


最期はお家で過ごそう、と

昼も夜も娘たちと交代で見守りました。

夜は救急に走る事もあったけど

痙攣発作の緊急薬は、だんだん効かなくなり

3月6日に、おとちゃんは虹の橋へ行きました。




可愛い盛りでした



一歳を迎えることはできなかったえーん




今日、家族みんなで動物霊園に行き

お別れをしてきました🙏



ふとしたときに気配を感じたり

何を見ても涙が出たり

もっとこうしたら良かったんじゃないか

とか、考えてしまいます。



身体はお別れしても

気持ちは、ゆっくりとまだ手元に。