第3弾!!
色々忙しくて更新できない毎日でしたが、やっと一段落といったところでしょうかヽ(;´Д`)ノ
戦場のヴァルキュリア2公式ブログ 上にて応援サイトキャンペーン、発売直前祭りに続く第3のキャンペーンが開催されています。
その名も「戦場のヴァルキュリア2発売記念学園祭」
今回は
◆なんでもメッセージ部門
◆ベストキャラクター投票部門
の2部門。
今回も太っ腹SEGAは豪華賞品を用意!
某キャラクターを彷彿とさせるポストカードとスペシャルパッケージが賞品みたいですね。
パッケージもポストカードも欲しぃ・・・。
ベストキャラクター投票の中間発表はオドレイ将軍がランク外という結果に
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
ってなりました。オドレイ将軍はどうみてもベストキャラクターでしょう!
オドレイ将軍の魅力は、まず最近日本ではあまりお目にかかることができない三つ編み。
これは非常にポイントが高いのではないでしょうか。三つ編み。
そして忘れてはいけない要素がヘアピン。
些細なことかもしれませんが、三つ編みとヘアピンは相乗効果を発生させると思うんですよ、自分としては。どこか懐かしさを感じさせるような。
軍歴も前大戦で女性戦車長として活躍して、中尉→少佐に昇進とかヴィットマン ばりに凄い!
スタイルも良く、軍服であれだけ体のラインが出るのはすごいと。ユリアナといい勝負。
ユグド教の教義に基づく高潔さ。帝国軍も恐れる「鋼馬の戦乙女」にふさわしいと思いますね!
オドレイ将軍はまさに完璧超人
すいません、熱く語りすぎました。
正規軍時のイラスト欲しいとか言ってたら携帯サイトで正規軍時代の話が公開されるそうですね。
しかし、自分の携帯は未対応という・・・。なんとも・・・。
そういえば、直前祭りのポートレートand QUOカードが届きました!
ありがとうございました。 m(_ _ )m
裏面を見たらホントにポートレート(笑)
応援サイトのパネルが届き次第写真をUPしようと思います。
それでは (`・ω・´)ゞ
ウボアァァァー!
どうも、一週間以上放置してましたヽ(;´ω`)ノ
21日に発売した戦場のヴァルキュリア2ですが、色々忙しくてまだプレイできてません・・・。
戦場のヴァルキュリア2公式ブログ はネタバレになりそうなんであんまり見ないようにしてたんですが、12月度の応援サイトが発表されており、ついつい見てしまいました。
当然選ばれているはずもなく、「革命軍PUSHしまくりのネタブログなんて採用しないわなw」とか思ってたら、ファイナルのほうに掲載されていました! (^O^)
どうやらガリア革命軍からの圧力がSEGAにかかったようですね(ぇ
選んで頂きありがとうございました m(_ _ )m
さすがSEGA!ゲームボーイよりゲームギア派だった過去が報われたようです (ノДT)
そして、直前祭りのほうにも当選していました Σ(・ω・;|||
もう、ダブルオドロキですね!
ありがとうございます。
あ、ランシールには迎合せずにこれからもガリア革命軍のプロパガンダを続けますんでよろしく^^
最新情報!
本日は、ガリア革命軍からの極秘情報を大公開!
獅子の旗の下に集いし革命の騎士達よ、刮目せよ!
なんと革命軍謹製パッケージイラストによって装いを新たにした戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校(革命軍Ver.)
が発売決定した!
初回版には初回特典として豪華4大コンテンツを収録!
Vol1 ガリア革命軍宣伝部制作「信念の勝利」(特典映像DVD)
Vol2 ガリア革命軍機関紙「ガリアの夜明け」(10P)封入
▼ 革命軍機関紙 「ガリアの夜明け」
Vol3 ガリア革命軍宣伝ビラ全5種(※ランダムでどれか1枚入っています。)
▼ 革命軍宣伝ビラ
Vol4 ガリア革命軍軍歌集(『革命軍は敵地を進む』・『オドレイ装甲集団の歌』・『我らはガリアを護る者』初収録)
これは是非欲しいですね!まさしく買いだと思います!!
*********************************
はい、ジョーク記事ですw
発売直前祭りにあわせて作ってみました。
陣中日誌に登場した革命軍謹製パッケージですが、こんな感じだったんでしょうかね?
機関紙やら宣伝ビラの英語、ドイツ語は雰囲気で適当にタイプしただけなので正しくはないです!
これも発売直前祭りに投稿してみようかと思います。
それにしても、ガリアンジャーナルの緻密な造りには驚きました (・∀・)/