今週はどんどん寒くなりそうです雪だるま


ミニミニ消しゴムでカウントして
何度も練習!のこの頃(^^)
{0E1149AA-DF69-4A98-89A4-2FD8020BD482}


iPadアプリ「ピアノひけたよ」体験。
導入検討中〜ルンルン
{71FC691E-68C7-4D3F-AAAA-A7A780B12D1D}




今日午前は実母を補聴器のお店へ。
キレイなお店キラキラ
{073BA79C-08CB-47B0-A48F-807FA922B873}

6年前のものが 古くなったので買い替え。
新しく合わせてもらうと
まあ!ちゃんと聴こえている様子爆笑
{EC58A401-A337-4BE7-BC9D-90C04A5D748F}
これで 周りも救われるアップ
大声で話さなきゃいけないのと
母の勝手な解釈キョロキョロ思い込みショボーンから
逃れられるカナヘイ花
完成は来週です。


…と、そうしている時メールがスマホ

水曜日小5さんのママさんから
レッスン前に お話したい事があります。
との事

お話とは、発表会で小5さん
おじいちゃまのバイオリンとアンサンブル演奏しようと練習中
冬休み 合わせてみたら
どうにも!合わないあんぐりうさぎタラータラータラー
と、なったらしく
先に進む前に 相談したい との事でした。

ママはピアノ経験者
小さい頃お父さん(小5さんのおじいちゃま)と アンサンブルの経験もおありなのだそうです。

そんなに深刻〜な感じではなく、「父もこだわりのフレーズ感や溜めがあるし
娘は、あれ!あれ!と、止まるし(笑)」との事。

わかります!わかります〜(^^)

もう、毎週でも おじいちゃま(週に何度かお仕事をされるお医者様)と一緒に練習においで頂いてもよいのですが
小5さんも まだ1人の演奏(伴奏)が出来上がっていないのと バイオリンのメロディを聞き慣れていない段階

そこが十分できるまで、もう少しお待ちを

とお伝えしつつ

ここでの私との練習の音源を
お家でも聞いて頂く為
最近スマホにされたママとラインI.D.を交換
ラインだと 動画や音声データをすぐに送る事ができて 本当に便利なのです。
(遠く離れた友人とも、バンドのパート練習交換もできます(^^))

今日のレッスンで、何度か音声を録り
夜に送信〜カナヘイきらきら
私も聞いてみたけど
小5さんの まだゆっくりな伴奏に
私のシンセのバイオリンソロの音色

私と小5さん
だてに数年、この曲は数ヶ月 向き合っているのではありません〜
って 言えるくらい 息があってるのでは???(笑)(笑)(笑)爆笑

シンセのバイオリンの音がまたヤケにいい〜照れ
と、思う。

音声なのでここに貼り付けられないですが。。。


ママさんからも「素晴らしい!キラキラ素晴らしいです!これを参考に自宅でも練習させます」とのお返事頂きました(^^)ヨカッタ


こうやって、完成に近づけていける事
本当に楽しく やりがいがあります(*^^*)



春の発表会に、前回大好評だった
ステージのバルーンの依頼も済ませましたニコニコv




2年続けて、2月にインフルエンザにかかっている私💧
明日は予防接種を受けに行こう走る人



今日、テレビを見ていたら
ミカンオレンジやニンジンをよく食べる人は運がいいとか(ホンマでっか(笑))

家族がこたつでミカンオレンジを食べ始めると
1日のうちで一番!おりこうさんに待つボクてへぺろうさぎ
{68509A05-0184-43EC-97B6-47073907FEB9}

{2F2177FE-549F-4F3D-BEB0-69C645A5D4BE}




いいね受け付けを
復活してみました〜(^^)


なかなか会えない リアルな友達や先生には、こんなブログ書いたりしてるから
よかったら見てねー いいねはいらないですよ〜なんて
お知らせしてます。

まぁ、自己満つぶやきブログですが

よかったら 読んだり いいねやコメントして下さい〜m(*_ _)m

今後もよろしくお願い致しますつながるうさぎつながるピスケ

昨夜は お友達の集まりにお声掛けて頂き行って来ました(^^)。

帰省した方とお誕生日の同級生を囲んで新年会

一次会はしっぽりとお座敷で和料理とお酒

二次会は、好きなお酒買い込んで
友人宅で歌声サロンルンルン高級海の幸と共に。

シンセを持ち込みました(≧∇≦)
{F5C95169-6108-429B-B035-B0F218735E9D}

ハッピーバースデー(三重唱)から始まり
昭和の名曲数々。。。
ユーミン
サザン
小田和正
オフコース
久保田利伸
山口百恵
福山雅治
ドリカム
浜省
テレサテン
尾崎豊
初恋、異邦人、居酒屋、2人の愛ランド…etc. etc...

歌本もありますが、今はiPadでコードを見ることができて便利キラキラ

何時まで歌ってたのって聞かないでってくらい。。。はい、やってました口笛






翌日は、ゆっくりと起床
アンドわんこサービスてへぺろうさぎ

主人とドッグランに行って来ました犬‼︎
{004C75AF-D324-4965-85A5-2AF44D9D73A1}

時折小雨が降り 寒かったけど
私もなるべく歩く!走る!
この年末年始増えた体重…少しでもカロリー消費しなきゃアセアセ


帰りには、大きな虹が出ていました。
{0A5C3C7B-3233-4621-9C23-8554DB134A06}


明日から、ほぼ通常営業
またがんばりましょう〜てへぺろうさぎカナヘイハート

1月レッスンも始まりました!

一週空いたくらいですが 生徒さん皆さんと会って 練習の成果を聞かせてもらったり 冬休みの思い出や年末年始に見た音楽番組の話など聞かせてもらい…
とてもとても楽しい時間です(^-^)

{498426AF-7445-4377-AACD-5B1094B28E8F}


ゆっくりまったり過ごす日もいいけど
こうして皆さんと過ごし 作り上げていく時間
今や私にとって 無くてはならない時間です〜照れ



土曜日の 施設に通われる障害をお持ちの大人の生徒さん
グループで、1/9の障害者の方々の成人式式典で演奏されます。
新成人に、私の友人のお子さんもいらっしゃいます。
{A9FCCDC5-3FCE-4113-B81C-CD7483F9EC6D}

{46404485-6A90-4C97-AF04-21C6E5D01F12}

{EAE092D2-EDC6-4A0C-8380-BECA5EF2A287}



音符Watermelon man
     ( 少々私のメロディは間違っている(・・;) )


生徒さん達の演奏 うまくいきますように(^_-)


本日、市のホールでは通常の成人式式典が行われたようです。

成人式を迎えられた皆さん
おめでとうございますカナヘイうさぎキラキラ







自分が書きたい事中心で
書いていますブログですが…

読んで下さる方いらっしゃったら
今年もよろしくお願い致しますm(*_ _)m


ゆっくりと冬休みを過ごしつつ
年末年始、主婦業をやっています〜(^^)

年末、懐かしい方と久しぶりに会って話したり
大掃除、紅白見ながら(相葉くん頑張ってたね〜)の御節作り
{1790D793-B2E0-4E35-8CE8-A15D712B7816}



明けて元旦二日と両実家で親戚達と会い
地元の初売りなど。



そして今日、三日は県外のコストコに
二家族で行きましたニコニコ
{9A372323-DC6B-49F9-8F4F-FC64DE0C980F}

かわいい、シールセット(*^^*)
{337E7BF7-B0CD-4448-815F-FD5E7416AE94}

ファイルボックス
これはいくつでも欲しいラブラブ
{EA23DD03-4914-4722-AE52-F6F4528FA64D}


レジもベルトコンベア式びっくり
{E1B1ED8C-2EAD-40A3-BA43-49F20B374BDE}



周りのショッピングエリアでも初売りセールキラキラ


帰りの車は買い物した荷物でいっぱい‼︎でした爆笑


コストコ商品は、二家族でシェアして
またそれを友人宅におすそ分けして

で、ちょうどいいかも(^^)
{2D416432-7A56-42D8-A70E-436B43BEEB52}



食品は、高カロリー  高糖質タラー

加えて、ここ数日の食べ過ぎタラータラー


明日からは、セーブセーブ笑い泣き




あと数日、お休みなので
母の用事と


確定申告の準備!!!
やります!!!!!!



今年もがんばりましょう(*^^*)


今日午前で 今年のレッスン納めとなりました。
木曜日は小6さんが多いです。
小3の妹ちゃんもいます。

今年の1月と4月
夏のコンクールに参加されたメンバー

現在は発表会の個人曲や
きらきら星変奏曲連弾版(3人6手)練習中むらさき音符
{47CA5437-76D1-4FA0-9D08-5D199B5FDE94}

あと、全体合唱の伴奏も連弾で練習中です。


年中さんの頃から通って頂いている小6さんすっかり大きくなりましたおねがい

低学年の頃から地区のみんなの人気者でリーダー(決して威張っていない(笑))さん

「(小6)ちゃんが習っている教室に通いたい〜」と数名来て下さっています(*^^*)。


今日の3人、6年生として
また妹ちゃん3年生  とてもとても頑張り屋さん
次の発表会
大活躍してくれそうで楽しみです。







レッスン終了後、この午後からは
ゆっくり過ごせる〜^ ^
ですが、
これから数日は気分的そして、時節柄!!!
体重増加要注意!!カナヘイびっくり
気をつけなくちゃあんぐりうさぎうん!


ゆっくりと おニューのシンセのウェブ版取説も見てみたり…
触らないと使いこなせませんからねタラー


しばし、音楽遊びしたいです〜(^^)ルンルン音符


今週は今年のレッスン納め


「前よりこんな所が上手になったね」
「前の発表会の曲よりすごーーーく難しい曲なのに、ここまで進んだね」
「次は1月、冬休みもたくさん練習しておいで」

などなど皆さんにお話します。


お迎えの保護者様方もお顔を見せて下さって
お母様はもちろん
昨日はお父様(学校や病院勤務の)方とも
たくさんお話、ごあいさつができて
とても嬉しい気分です(*^^*)。

皆様 本当によくおっしゃって下さって
子供達も笑顔で(^^)


冬休み時間のレッスン
夕方にレッスンが終わるのも珍しい

こんな仕事を続ける事ができ
皆さんと関わる事ができて

嬉しいな〜よかったな〜〜と
ひしひし思う

冬の夕方です(*^^*)

{F4BD66D5-26D7-464E-829D-183AFB0EF75E}




夕飯の後。。。
頂き物の鯛焼き食べよ(*^^*)

{FAFC48FF-1D81-416B-9988-2FC510B78183}




SMAP×SMAPの最終回が放送されています。。。


私、幼稚園教諭時代
スマップのデビュー曲(?can't stop…)で
年長さんの全体お遊戯したなぁ
途中できらきら星のメロディが流れる
SMAP スポーツ、ミュージック。。。あとなんだったかな(笑)

光GENJIの次のジャニーズの新しい子達出てきたんだなぁと思ってた。

結婚した頃
SHAKEヒットしていた。
うきうきして主人を送迎していたっけ(^^)

SMAP×SMAP第一回放送
ビストロのメニューはカレーライスだった。森くんが上手かった!
レシピ本vol.1今でも持ってます(*^^*)

ロングバケーションのセナのピアノ
発表会の講師演奏で弾いて好評頂いた。

夜中の子供の授乳タイムにスマスマの録画を見ながら、励ましてもらってた。

夜空のムコウを聞いては
レッスン帰りに勇気をもらった〜。

新しい家からしばらく、遠い息子の保育園通いの時はライブCDばかり聴いてた。

ベストフレンド
息子が幼稚園の音楽会で歌ってた。



数ある名曲にまつわる想い出は…


書ききれない(≧∇≦)(笑)



SMAPの皆さん

これまでありがとう!と心から言いたいです。
本当にお疲れ様でした!!!

{27D509C7-3CDE-40A9-BAA7-D542CA05087B}

{AC2F54D0-B4F1-485B-84F1-A14EBFE56229}












私は今週木曜日までレッスンやります(^^)

冬休み年末、まだお母様方も家業がお忙しい所も多く
子供達だけで数人集まって歩いて私の家に来る、という日を割と楽しみにしてくれていると思います^ ^ 。
普段より少ーし、時間をかけてレッスンしたり 歌う時間を長くしたり。休み中の特別感あります。

{F5E69D03-DF18-4D91-ABD2-66E14268AC87}

クリスマスごほうびも含めての
ミニミニ消しゴムシリーズ
「物」(でツル訳)じゃないですけどネ(^_^;)!
モチベーションも上がって、みんないい感じです。

中学生にはクリスマスお菓子をプレゼントしたのだけど
消しゴムにも反応。「いる?どうぞ(^^)」とあげたら後日「先輩のツイッターで見ましたハート」と後輩中学生(笑)
その中学生にも…(*^^*)プレゼントラブラブ






{1FF92408-DD78-4B66-BE51-4871FB56B417}

我が家は、連休も家でゆっくりと。
近くのテーマパークで渋滞しますしね。
基本 ウチ飲みウチ食べが落ち着く私達です。
食卓の写真もマメに撮らないケドタラー大皿多いし。

何かと頂く牡蠣
美味しく頂きます^ ^ 。
何かと頂くみかんも!
こんなに糖度が高いなんて‼︎ 美味しいのです。
{A8671590-9E71-4747-BC6D-5E812039BFDA}

{C9868154-CCCD-42A0-B4A7-6DD91300E427}


ケーキは小さいのをいろいろと。
テレビも賑やか音符
福山雅治さん 残響の街
Mステ
songs…吉田拓郎さんの
「雨の日の情景」私が小学低学年の頃
兄達に強制的に?コーラスパートを歌わされてたな^ ^  後にアルフィーが歌うトコ。
クリスマスクリスマスツリーの約束も見ましたよ〜



23日お昼はお誘いを頂いていたゴスペルを聴いてきました〜!少し時間ができたら 練習だけでも参加させて頂きたいなぁ^ ^ 。

{A668174D-8719-496C-BE76-08404BB487A7}

24日レッスンと家事を終わらせた後
友達と
ゆっくりお疲れ様タイム〜( ^ ^ )/□〜@2時まで


のんびり日曜には、見てしまった…
オンデマンドで逃げ恥  1話から(≧∇≦)
{AFD8A253-C176-4FE7-9772-264DE604FD70}


週末、ライブだおデートだ
「学校は『春』休みやけん…」と
だいぶ浮かれている息子
(自分にもそんな時があったよなトオイメ(-.-)., o O)
は、今日は冬季講習塾のバイトへ。

{03AAAD00-ED66-45AD-955A-8D114A109547}

今年は、暴風雨で濡れる事が多かったクリスマスツリー
片付けますか…(^^)


クリスマスにきっといい事プレゼントがあった生徒さん達     夕方いつもの時間にやって来ます(*^^*)



今日は、5年生4人のうち2人が
インフルエンザA型でお休み

流行っていますね(>_<)


私は、少し前…
小中学校で流行っていて息子が罹患しても、私はもらうことはなく
『昭和生まれは、感染らない〜⁉︎
    確か昔 私達が小学生の頃
    学校で必ず予防接種を受けていたから???』
という都市伝説みたいなものを信じていました(笑)。

そう、少し前までは
私の方から「レッスンをお休みします」って、ほとんど無かったと思います。

だけど。。。
おととし、昨年と続けて
予防接種していたにも関わらず
インフルエンザ罹患無気力ピスケ

昨年は息子、受験生だったのに!
気が張っていたのかR−◯の効果か
息子にはうつりませんでしたが。


年齢のせいかしらショックなうさぎ

今年も気をつけないと。



小学生達と過ごす時間も多いですし
まずは手洗い・うがいをきちんとしなきゃです。



学校からそのまま来る生徒さん達
今日は念の為
体温計を準備していましたが
レッスンに来れた生徒さんは元気!元気‼︎

「恋ダンス?踊ってみせて〜」と私からのリクエスト(^^)

とても上手でしたむらさき音符気合いピスケてへぺろうさぎ音符カナヘイピスケカナヘイうさぎブルー音符

{C6012499-0EA8-4657-AE38-7B045AA30E75}