いつも いいね! コメントありがとうございます!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
アメンバー申請についてはコチラ(アメンバー申請について)をごらんください!
→現在アメンバーの募集はしておりません。
わが家の生活費とその内訳は→こちら。
近くに住む実家の母が病気療養中のため現在実家の食事も担当しております(合計最大 おとな5人子ども2人)。
・会社員の夫
・幼稚園の長男
・ゆっくり成長の二男
・ふつうの主婦
の50平米アパート4人暮らしです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
26日締め、27日スタートのわが家、
今月がスタートしてまだ5日しかたっていない…のに
20,687円も使っている…ひぃぃぃ…
はい、1ヶ月の予算は64,000円ですよ。
必要なことにしか使っていないのに(`×´) ←口癖。
食費、日用品(シャンプーリンス、ティッシュ、洗剤など)の他に
アカチャンホンポなどで子どもの服、わたしの化粧水(オールインワン)、
汗スプレーなど買いました。だって必要なんだもの…
にしても、お金が飛んでゆくーーーーーー(=`(∞)´=)
セールで買った長男のズボン。
緑色が大好きな長男。
もう一声!って値段だけど、かわいくて生地もしっかりしているので
いい買い物です♪ 700円には見えないでしょーーーー
長男がもっと小さかった時は おさがりをもらったりリサイクルで
無料で服を手に入れたりしていたけど
成長とともに 買わなくては手に入らなくなってきました。
それがあたりまえなんだけどね
子どもの成長とともにお金がかかるようになるとは噂で聞いていましたが
たしかに、と思います
夏休みはなにかと出費が増えるので
こういう時は『特別費』(月5,000円積立てしている)を使うと思います。
アメーバトピックスに掲載していただきました
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
認定おめでとうございます!