小豆島でたこ焼きBarをやるために生まれて来た様なもんやと実感している今日この頃 | 小豆島のエンジェルロードから徒歩圏内のたこ焼きBar「ナニワのあきんど日誌」

小豆島のエンジェルロードから徒歩圏内のたこ焼きBar「ナニワのあきんど日誌」

全国25都道府県の「粉もん」を食べ歩き、約2年掛けて新潟県、香川県、北海道、兵庫県、長崎県を渡り歩いた大阪出身者が、小豆島の「迷路のまち」でたこ焼きBarを営んでいます。

小豆島のエンジェルロード観賞BESTタイミングは潮が引き始めた20分前後がおすすめ!

(潮が満ちる直前と夜間の往来は安全上おすすめしません。)

 

 

 

「あなたの人生を一言で表す言葉を一つだけ上げて下さい。」

 

 

 

この問いに何人の人が即答出来るのか。

 

 

 

憶測ではあるが、日本総人口からではかなり少ないと予測が付く。

 

 

 

人はなぜ生きているのか。

 

 

 

食うためか、寝るためか、子孫繁栄のためか、あるいは個々に意味があるのか。

 

 

 

「人生は一度きり」とよく言い表されるが、その一度きりを全う出来ていると即答出来る人もまた少ないと思う。

 

 

 

 

人生たかが40年、されど40年。

 

 

 

なぜ僕は今の仕事に日々の時間を費やしているのか。

 

 

 

またなぜ今の仕事を始める事となったのか。

 

 

 

自身の記憶がまだ鮮明な内に、議事録としてここに書き記すこととする。

 

 

 

お暇な時にでも目を通して頂けると幸いである。