最近のリアライズ!!W221 Sクラス 継続検査 part2です!! | Real-ize. リアライズのブログ~ 本日のリアライズ~

Real-ize. リアライズのブログ~ 本日のリアライズ~

静岡県富士市にて欧州スポーツカーをメインに販売、買取、メンテンナンス等を行わせて戴いている中古車屋の日常を綴っています。

お世話になります。



継続検査でお預かりさせて戴いているSクラスの続きです。



検査を受ける前にエアフィルターの交換を行いました。

カバーを外してエアクリーナーボックスを取外して裏からネジを外してカバーを取ります。

表からネジで留めてくれたら良いと思いましたw



外して見るとかなり汚れが蓄積していました。



ケースの中にも砂ホコリや枯れ葉など・・・

すぐに故障につながる訳では御座いませんが定期的に点検して汚れてきたら交換しましょう。





ケースを綺麗にして新しいエアフィルターに交換して元に戻します。

新品フィルターで空気の通りが良くなったので5馬力くらいアップするかも?w



組み直してエンジンルームもお掃除してピカピカにしておきました。

わざわざボンネットフードを開けないとエンジンなんか見えませんが綺麗になっていると嬉しいかとw



テスターで診断して



サービスリマインダーをリセットして点検整備は完了です。



ヘッドライトの測定と調整を行って



陸運局で検査です。



外回り検査を終えてライン検査です。

さてどうでしょう??



問題なく無事に合格です!







無事に検査に合格したので内外装ピカピカにして



ご納車させて戴きました!!

いつもお任せして下さり有難う御座いますm(_ _)m





行政書士さんに登録を依頼していた2台の登録が完了致しました。

封印代行を依頼するようになってから陸運局へ行くことが殆どなくなってしまいましたw

登録が完了致しましてご納車準備完了です!!

お客様、宜しくお願い致しますm(_ _)m



ダイハツさんからラテのバックドアハンドルを購入して参りました。

荷物を積んで閉めたら割れましたwww

ドアは他車種流用でメッキ化しましたがバックドアハンドルがメッキの物がなかったので・・・



バラしてハンドル部分だけメッキ加工へ出しましたw

出来上がるのが楽しみです♪



〒419-0201

静岡県富士市厚原1516-2

TEL 0545-88-0530 FAX 0545-88-0279

Mail : info@realize-jpn.com

HP https://www.realize-jpn.com/

カーセンサー https://www.carsensor.net/shop/shizuoka/309652001/#contents

アメブロ http://ameblo.jp/realize8008/

European Cars Specialist Real-ize.(リアライズ)