最近のリアライズ!!VW ゴルフ GTI パフォーマンスご納車準備&Sクラス 継続検査です!! | Real-ize. リアライズのブログ~ 本日のリアライズ~

Real-ize. リアライズのブログ~ 本日のリアライズ~

静岡県富士市にて欧州スポーツカーをメインに販売、買取、メンテンナンス等を行わせて戴いている中古車屋の日常を綴っています。

お世話になります。



ご注文戴いたVW ゴルフ GTI パフォーマンスのご納車準備スタートです。

整備を行って戴きますので工場へ預けて参りました!!





作業を行って戴いている間に今週ご納車させて戴く2台の準備です。





インテリアのお掃除を行いました。

ボディはコーティングも済んでピカピカですので内外装完成です!!

ナンバーが付きましたら準備OKです。

お客様、宜しくお願い致しますm(_ _)m



W221 Sクラスの継続検査をご依頼戴きました。



検査の前に点検と整備を進めて参ります。



メルセデスベンツのお約束?カムアジャスター等からオイルが漏れるとハーネスにオイルが伝ってしまいユニットとハーネスをダメにしてしまいます。

コネクターにオイルが付き始めた頃に漏れ箇所を修理すれば大事に至らず済みますので必ず確認しています。



SクラスはV型なので左右2箇所ずつしっかり確認しておきました。





クーラントタンクは若干経年劣化が進行している様子で



Vバンクの真ん中にあるタービンの冷却?のクーラントタンクはキャップから漏れた跡が御座いました。

お客様にご案内させて戴きます。



ウォッシャーが減っていたので足してみたら1本使い切りましたw



工場へ移動して点検の続きと整備です。



若干、ブローバイオイルがタービンのインテークホースの辺りから漏れている様ですが使用環境の問題もあるので清掃して様子を見ることに致しました。



ATFの漏れもなく



マウント類の劣化も御座いませんでした。





ブレーキ周りは前回整備しておりますのでOKです。



大きな問題点が無かったので整備を進めます。

エンジンオイルとフィルターの交換です。










せっかく交換するので作業箇所はしっかり綺麗にしながら作業を行います。



しっかり規定トルクで締め付けて



新しいオイルを入れてレベルを合わせます。

オイルはいつものFUCHS GT-1です。



弊社で販売させて戴いて以降は全てFUCHS GT-1で作業をさせて戴いています。

エンジンの内部もピカピカです♪



エンジンオイル交換を終えてからブレーキフルードの交換です。

こちらも毎回Ate SL-6でしっかり交換させて戴いています。





劣化が少なくとても品質の良いフルードです。



点検整備が完了致しましてお次は検査です!!

お客様、宜しくお願い致しますm(_ _)m



整備を依頼させて戴いたゴルフ GTI パフォーマンスが完成して戻って参りました。

走行も少なく特に目立った問題点は見当たらなかったそうです。



油脂類の交換と



クーラントタンクを交換して戴きました。



ベンツのオイル漏れと同じような現象でクーラントタンクのコネクター部分にクラックが入るとクーラントがコネクターに付着しハーネスを伝って最後はユニットを破損させてしまいます。

まだ新しいので大丈夫!・・・と思うのですが、樹脂の品質がいろいろな事情で変化している為か?2回目の車検辺りでも漏れが確認される個体もあるそうです。

このクルマは漏れた形跡があった訳では御座いませんがお約束箇所なので予防的な感じで交換させて戴きましたm(_ _)m

整備が完了致しましたのでお次は検査です。

お客様、宜しくお願い致しますm(_ _)m



〒419-0201

静岡県富士市厚原1516-2

TEL 0545-88-0530 FAX 0545-88-0279

Mail : info@realize-jpn.com

HP https://www.realize-jpn.com/

カーセンサー https://www.carsensor.net/shop/shizuoka/309652001/#contents

アメブロ http://ameblo.jp/realize8008/

European Cars Specialist Real-ize.(リアライズ)