朝のブログ | モノづくりベンチャー起業家の挑戦

モノづくりベンチャー起業家の挑戦

製造技術×IT技術×アイデアを柱に新しいモノづくりの楽しみ方に挑戦しています。

朝一のブログは久しぶりのような気がします。


普段はだいたい5時頃に起きるのですが、この時期の朝は暗いし、けっこう寒い。。。


最近急激に寒くなりましたよね。


風邪をひかないように気をつけなくては・・・。



さてさて、株式会社リアライズでは、1週間ほど前から着手していた事務所内のレイアウト変更が大方終わりまして、これまでよりも随分とちゃんとしたオフィスっぽい装いになっています。


これでお客様をいつお迎えしても良いと言える状態になりました。


製作作業も運営業務も効率よくこなせるようになること間違いなし!


新しい人員を迎え入れる準備もバッチリです。



そうなると別ビルに居を構える缶バッジ部署の方のレイアウトも考えたいと思っています。


缶バッジ部署の方は結構殺伐とした雰囲気がずっとぬぐえずにいるので、さらにそこでその部署が一番の利益を稼ぎ出しているということを考えるとなんだかこちらの事務所のレイアウトを変えたことが申し訳なくも感じてしまいます。


いつも本当にがんばってくれている缶バッジ運営舞台の働きに報いる為に、とりあえずは良い環境で仕事ができるようにしなくてはいけないないと思っています。


昔は仕事をする環境、ここで言う環境というのは身の回りの環境っていう意味なんですが、そういうのは全然気にしてませんでした。


というかそういうことが仕事に影響を与えるなんて思ってなかったし、今でもあまり僕個人としてはそう感じていない部分もあったりします。


でも世の中の大半はそうじゃないらしいのです。


今頃になってようやく気付いた?って感じなんですけどね(^_^;)


10人を超える規模になった今ではそういうことを全体として大事にしなくてはいけいないということを感じています。


どのようなレイアウトなのか、どんなモノに囲まれて仕事ができているか、ということがお客様はもちろんですが、従業員の雰囲気を作り出すうえでものすごく重要なんだと感じています。


なので最大効率で仕事ができるようにこれからはそういうことを大事にしていきます!


缶バッジ製作部署の環境整備、美化を図っていきます。


良い雰囲気のチーム内で生み出されるものはこれまで以上に良い商品となるでしょう★


そういう訳でオリジナル缶バッジ製作REALIZE NET の今後に、乞うご期待!!