こんばんは!
今日はキーホルダー に関するお知らせです。
と、この日記のタイトル通りなのですが(^_^.)
今月からお取り扱いを開始したラバーキーホルダー の勢いが予想以上です!
先週アニメーション関係の大型製作をいただきまして、本日はアーティスト関連の製作を2件いただきました。
少しずつお知らせをして言って少しずつ広まっていけば良いかと思っていたものなのですが、うれしい限りです。
ラバーキーホルダーというとロゴのようなものを想像する方がもちろん多いと思うのですが、最近はかなり細かい表現もできるようになってきておりまして、キャラクターものをデフォルメしたようなものが世界的にみて人気ようです。
たとえば↓のような感じですね。
http://main.kotobukiya.co.jp/es_strap_tof3/
先週当店で受注したタイプもアニメ関係の同タイプのキーホルダーでした。
これまで事業のメインとして運営してきました缶バッジやハメパチタイプのキーホルダーとは違いカッティングからデザインにそった形状に再現できるのでより自由度の高い、まさしく世界にひとつだけのノベルティグッズと言えるところが人気なようです。
さらに価格が以前に比べ格段に安価になっているということ。これも人気のひとつですね。
ノベルティと言った時に安易に想像できるものとしてはやはりまだまだ缶バッジに勝るものはないと思うのですが、これからはこういった技術的に高度なもの、金額が高いと思われがちなものがどんどん一般市場に出回ってくることが予想されます。
ノベルティグッズをつくることは企業がやるもの。
ではなく、フリーのイラストレーターさんや個人でなにかしらの活動をされておられる方々にとってもどんどん身近なものになってきていると思いますし、この流れは今後ますます加速していくと思われます。
我々の仕事はより多くの可能性を提示させていただくこと、だと考えております。
やはり缶バッジのご依頼は圧倒的な件数をいただいている現状でして、とてもありがたいことなのですが、缶バッジをつくろうと思っていたお客様に、このような商品もおすすめさせていただくことでお客様の表現の可能性がより広がるものだと信じています。
お客様にあったより良い商品をご提案できるよう今後もつとめてまいります。
缶バッジ、キーホルダーを主体としたノベルティ製作。
この世界に自分がいられることをとても光栄に感じています。
明日からも張り切って運営に努めてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします★