HEARTBEAT / DON JOHNSON | あの頃のアメリカ

あの頃のアメリカ

テキサス・マンハッタン・ハリウッドと
アメリカ滞在時の90年代を中心に 当時の思い出の曲やジュークボックスでかけた曲
R&Bを中心に、80年代 70年代など懐かしい洋楽をご紹介できればと思います。

 

 

HEARTBEAT / DON JOHNSON 

 

 

 

 

 

MIAMI VICE の SONNY こと

DON JOHNSON がリリースしたデビューアルバム "HEARTBEAT" からの

骨太なリードシングル "HEARTBEAT" ですアメリカ旗

作曲は、おもにカントリーシンガーのために曲を書いている ERIC KAZ 

なんですが、この骨太なロック "HEARTBEAT" の作曲のクレジットされて

いてビックリしました!!

DON JOHNSON の記念すべきデビュー曲 "HEARTBEAT" を全米5位 アメリカ旗

の大ヒットに導きました。

 

 

■SUNNY STYLE"

まだアメリカに行く前から "MIAMI VICE" を観ていましたが、テキサスに

行ってからも、必死で MIAMI VICE を、リアルタイムで観ていました。

ドン・ジョンソンは何をやってもカッコよくて この骨太 "HEARTBEAT" は

本気でシブいですBレイノルズ

このPVは

ただただ、この昭和感が隠せない謎の演出はどうなんだ? って感じますが・・・

アクションシーンは別として

このPVの演出・編集を MICHAEL MANN が、よく許したなって思います(笑)

 

 

 

 

 

 

■HEARTBEAT

■HEARTACHE AWAY

■VOICE ON A HOTLINE

 

 

 

デビューアルバム "HEARTBEAT" は DON JOHNSON の絶頂期にリリースされ

3曲のシングルがうまれ、全米17位の大ヒットになりました アメリカ旗

アメリカでヒットするのは当然でしたが、何よりもヨーロッパの多くの国でも

ヒットしたことは、明らかに "MIAMI VICE" の影響がベースにあったからだと

思います。

 

 

■STEVIE RAY VAUGHAN

■RON WOOD 

■DICKEY BETTS

■DWEEZIL ZAPPA

■CHAS SANDFORD

■BONNIE RAITT

■WILLIE NELSON

■BILL CHAMPLIN

■LENNY PICKETT

 

 

ハードロックからカントリーまで、多彩な大物ミュージシャンが参加しています。

この面子だけでも、ドン・ジョンソンだから呼べたんだろうなって思います。

このアルバムの特徴は TOM PETTY の名曲 "LOST IN YOUR EYES" のカバーや

BOB SEGER のカバーなど、多彩な曲が収録されていて、素晴らしいですアメリカ旗

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパを中心に、世界中でも大ヒットした "HEARTBEAT" は 全米5位 アメリカ旗

DWEEZIL ZAPPA がギターを弾いています。

僕がアメリカに行く前から、今でも頻繁に聴いている骨太 "HEARTBEAT" は

色褪せないロックの名曲です。

 

 

■VOICE ON A HOTLINE / 骨太な大人のロック

 

 

MIAMI VICE のこと

あれこれ書き出したら切りがないのですが、いつか書きたいと思いますBレイノルズ

 

 

 

 

MY DREAM IS STILL ALIVE 

ROUGH BOY