30代からのファッション講座
「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ
スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき です。
骨格診断のタイプはナチュラル、身長172cmです。
3月といえば、、、
そろそろトレンチコートの季節です^ ^
こなれて見える、トレンチコートの着方
をご紹介します。
寒い冬はしばらくお休みしていたトレンチコート。
暖かい日が増えて、
ようやく、着れるように^ ^
トレンチコート:Aquascutum
トレンチコートって、
お仕事にも合わせられるから、
定番だから、という理由で、
1着は持っている、という方が多いですよね。
お仕事の時は、きっちり、かっちり着てもいいのですが、
オフの日に、同じように着ると、
お仕事感が出て、こなれて見えないんですよね。。。
え?今日も仕事なの?みたいな。。。
オフの日に着るときに気をつけたいのは、
トレンチコートのベルト、紐の処理。
大きく分けて、
トレンチコートの紐の処理は2通りあります。
1つは、
着流し系。
今日、私がやっていたのは、着流し系。
ベルトは結ばず、左右のポケットに入れているだけです。
もう1つは、ぎゅっと結ぶ系。
結構緩んでくるので、ぎゅっと結ぶのがポイント。
コートの合わせは、ボタンを留めずに適当に。
私。
実はトレンチコートのボタンって、
留めたことないかもーーー!!
これを話すと、結構びっくりされるのですが、
トレンチコートのボタンは、留めずに、
紐を左右のポケットに入れて、
着流すか、
紐をウエスト位置で、ぎゅーっと結ぶか
どちらかがオススメです。
その時に、もう1点オススメな技が、、、
それは長くなったので、次回に。
トレンチコート以外も、着こなし方はこちらでレクチャーしています
https://realbasicstyle.com/7stepmailmagazine/?blog
↑ クリック ↑
この格好は、イタイ?イタくない?のチェックもこちらから^ ^
🌸アラフォーからの着物道🌸
👘着物関連記事👘
▼着物にも骨格診断▼
https://ameblo.jp/realbasicstyle/entry-12570692730.html
▼オススメリサイクルショップ▼
https://ameblo.jp/realbasicstyle/entry-12571317870.html
▼着物コーデの防寒対策▼
https://ameblo.jp/realbasicstyle/entry-12573233435.html
【無料メルマガ】読者さん2500人!!
プチプラでも
なんか素敵ですね♪センスいいですね♪って言われちゃう!
私に似合う服の見つけ方
https://realbasicstyle.com/7stepmailmagazine/?blog
↑ 無料配信中 クリック ↑
理論でセンスを身につけて、
さりげなくて素敵!って言われちゃいましょう!
ノウハウもたくさんあって、
クスリと笑えて、ホロリとくると、
嬉しいコメントをいただいています。
全て満席です。ありがとうございます!
【なんか惜しいオンナ卒業お茶会】
【スパルタおしゃれ塾7日間動画レッスン】
【スパルタおしゃれ塾継続レッスン】
平日クラス、土曜日クラス
ただいま、全ての講座が満席です。
スパルタおしゃれ塾優先案内は
▼こちらから受付中▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=avibuq
詳細が決まりましたら、
いち早くご連絡させていただきます^ ^