しんどさと収入は無関係 | 【オンライン専門】「生きづらさ」を変えるカウンセリング

【オンライン専門】「生きづらさ」を変えるカウンセリング

なぜ私はいつもこうなんだろう…そんな言葉にできない「生きづらさ」を抱えている人のためのブログです

 なんかすっごいことに気づいちゃった♪
 っていっても、よく考えたら当たり前のことで、すごいことでもなんでもなく、ただ単にぼくの頭に変な思い込みがあっただけの話なんですけどね。
 
 今日の話を一言でいうと、
「楽して稼いでる人の行動原理」
 みたいなことです。

 なんかね、世の中「働きたくない」って人、多いですよね。だらだら楽して生きたいって言う人ね。あれ、なんでだろうって思ったんですよ。
 そうしたら、みなさん、「働く=しんどいこと」って思い込みがあることに気づいたんです。
 しかし、世の中を見渡すと、必ずしもそうじゃない。
 嬉々として働き、それでいてめっちゃ稼いでる人なんてゴマンといます(ぼくの師匠とかね)。

 それからもうひとつ、
「仕事はしんどいからお金がもらえる」
 っていう思い込み。これも違いますね。例外がいるからです。

 まえ、「人は気持ちが動いたときにお金を使う」って話を書きましたけど、それと同じで、お金って

人を喜ばせたときに入ってくる
 んじゃないかと思うんですよ。
 つまり、

しんどいかしんどくないかは関係ない
 ってこと。
 めっちゃしんどいことをしても喜ばれなかったらお金は入ってこないし、楽してても喜ばせたらお金は入って来ます。

「しんどい」っていうファクターと収入は無関係
 なんですわ。

 じゃあ集中しなきゃいけないことは、周りの人たちを喜ばせること。
 ただそれだけです。
 がんばることでもしんどい思いをすることでもありません。
 もちろん、周りの人を喜ばせるために頑張る、しんどいことをする必要はあるかもしれません。
 が!
 目標(喜ばせること)とツール(頑張ること)をごっちゃにしていると、
「お金をもらうためにはしんどい思いをしないといけない」
 という誤った思い込みになっちゃうわけですね。

 大事なことなんでもう一回言いますが、


「しんどい」と収入は無関係

 目標はあくまでも

周りの人を喜ばせること

 わかります?
 
 ぼくはこれに気づいて、めっちゃパッカーンってなりましたよ!
 もっと早く気づけばよかった。
 これがわかれば、「要するに頑張ったらいいのか頑張ったらアカンのか?」が判断できますね。
 がんばる教の人にも、アンチがんばる教の人にも福音になると思います。

 これ読んで意味の分からんかった人は、スカイプOKなプレカウンセリングに申し込んでください。

 

 

【無料メルマガ】

幸福体質を強化し

引き寄せを加速させる7つワーク

https://goo.gl/CxWFQX

 

登録はこちらから↓↓↓

https://goo.gl/CxWFQX

 

Facebookやってる人は、

m.me/saifumagicでググるとおもしろいことが起きますよ。

 

LINE@登録してね。
↓↓↓
友だち追加  
または@boj7425mで検索

人生を変える本気カウンセリングなら
http://happinesslab.web.fc2.com/session.html

無職38歳が3週間で303万円を引き寄せたテクニックなら
http://happinesslab.web.fc2.com/seminer.html