2024年5月20日 月曜日 新しい施設外施設と歯医者 | まこりんの気ままに未亡人生活

まこりんの気ままに未亡人生活

24歳年上の主人と死別。
精神障害2級で統合失調症と糖尿病を持ちながらの一人暮らしの生活の日記です。

こんばんは、まこりんです。

今日は月曜日ー!


今日は新しい施設外就労でした。

直行直帰なので、最寄りの駅でみんなと待ち合わせして、職場へ。


見学では行ったことあるけど、やっぱりやってみるとなかなか大変な作業でした。


介護でレンタルされた商品、なかなか汚れが落ちない。


何度もマジックリンで落としても、汚れがなかなか落ちないのよー!


今日のメンバーは、男子2名と私とあと体験の女子だったんだけど、なかなかの重量物で疲れた。


おまけに掃除は、女子1人でやらないといけないみたいだから、早くしなくちゃってことで、ともかく素早く行動した。


4時間勤務だけど、時間がたつのが遅く感じられる。

いやぁ、これだったら施設内作業のほうがいいやって思ったかな。


どれほど、施設内作業が恵まれているかよくわかってしまった。


施設外作業はやっばり大変。

真面目にやってるとさ、時間が足りないのよ。

要領よくやらないとあかんわー。


仕事が終わると、まっすぐ帰宅。

お金がないのに、歯肉炎になってしまって、歯ブラシを当てると痛いんだよね。


市販薬で様子を見るか迷ったんだけど、歯科医院に行くことに。


まこりんの通っている歯医者は、ちょっと遠いんだけど、もう我慢出来なかったので、家の近所にある娘が行きつけの歯医者さんで診察してもらうことに。


前歯の後ろと、奥歯の裏が痛かったんだけど、前歯の裏は、やけどみたいになってるので、しばらくしたら治るという診断、奥歯の裏のほうは、軽い歯槽膿漏になってるかもしれないという。

なんでも歯がグラグラしてるらしい。


やばっ!

いまは1本でも失いたくない歯。

歯槽膿漏なんて、ショックすぎる。


こんなときお金持ちだったらさ、歯が抜けるならインプラントでもしてもらおうかしら?とか、気を大きく持てるんだけど、貧乏人のワタシは、ちょっとした病気での体の異変にビクビクしてしまう。


ああ、有り余るほどお金が欲しい。。

毎日焼肉食べて、飲みにいけるようなお金が欲しい。


そういえば、娘も金欠らしく、なんでも仕事を週4日にするので、来月から手取りは15万円になってしまうそう。


15万円で、家賃6万円。。

いやぁ、6月になったらまこりんもすこし経済的にお金に余裕ができるから、娘にお金を生活費のたしにでも送ってあげようか検討中。


まこりんもいつもギリギリの生活なんだけどね。

お金がきつい時は、親子でやりくりしなければいけないからね。



今日のヨシケイのお弁当。


天ぷらとハム。

お芋が美味しかったです。

これを食べてお腹いっぱい!

ご馳走様でした。


明日も施設外作業。

また不平を言わずに頑張ります。


最後まだ読んでくださり、ありがとうございます。


では、また。