昨年末12/30からプライベートイベント出店のため都内に宿泊し、年越しと共に仕事を終えた今日。

帰宅する前に渋谷に足をのばして『墨絵師 御歌頭』さんのLIVEアートを見に行ってきました。

実は今回の仕事は、新橋のカプセルホテルの年末年始限定女子宿イベントの一環で、お客様向けのおもてなしコンテンツのひとつとしてだったのですが、

年末年始に都内に宿泊する女子たちがいったいどこから来て、どんな目的で宿泊するのか?

私の興味はほぼそちらに向いていて、お話させてもらうチャンスがあれば必ず伺っていました。

すると大半の方から『推し活』というワードが出てきます。

『推し活』の対象も女子たちの年齢層も様々なのですが、皆さんすごく嬉しそうで楽しそうでとっても輝いていたのです。

女性は時代の流れに対して非常に敏感で柔軟な生き物なので、目に見えない変化を感じ取っての行動である事に違いありません。

つまりこれは『当たり前』とされてきた事柄からの解放なのだな…と実感したのです。

仕事中だからうっかり投稿を忘れたくなくて、前記事は予約投稿設定を利用したものでしたが、まさに書いた内容の肯定を感じたのと同時に、私自身にもまだ『当たり前』の囚われがあった事やそこに気付く事で解放されたのだと分かりました。

年をまたぐ・年が変わる・新しい年。

誰もが特別感を感じる切り替わりの時だからこそ、自分が好きな人や好きな物で満たされたいの! と言わんばかりの彼女たちの『推し』へのエネルギーは本当に素敵でした!

そして私も、気になっていた『推し』に会いに行く事を決めました。


2023年6月の京都『本能寺』で必然的に会う事が出来た『墨絵師 御歌頭』さんが西武渋谷店でLIVEアートをするという情報を知り、

今回も同様に必然的なご縁の気がして向かう事にしたのです。

LIVE開始10分前に到着して待っていると、待機中の御歌頭さんが私に笑いかけてペコリと頭を下げてきました。

つい私も顔がほころんで頭を下げたものの、『ちょいまて! 浮かれたおばちゃんみたいでイタイだろ! 』と、自分を戒めます。笑


16分40秒のLIVE中に素晴らしい龍の墨絵が生まれ、その瞬間を見られた事に感動しました。

ステージ終わりに御歌頭さんを呼び止めると、私の事を覚えてくれていてめちゃくちゃ嬉しかったです。

今度は戒める事無く素直に喜びました! 笑

これが『推し活』か。

新しいエネルギーの循環に触れた2024年の始まりでした😊