【第32期】福岡市「予算議会」が始まりました! | 【田中しんすけ事務所】第33期インターンブログ!!!

【田中しんすけ事務所】第33期インターンブログ!!!

今期は、大学生1名が参加しています。このインターンでどんどん成長していきます!

こんにちは!


やってまいりました!本日のブログの時間です!

今回は、わたくし豊坂百萌(とよさかもも)がお送りします!


今日は、朝から福岡市役所議会棟で議会傍聴をしてきました。

本日から令和6年度予算の審議が本格的に始まったのですが、今日の議会はちょっと違って、なんと議会の開会前に九州交響楽団のメンバーによる議場コンサートが行われました!


前々から、「九響の演奏、聴きたいね~」という話はしていたのですが、気づいた時には定員に達したことで申し込みが締め切られており、聴けない予定になっていました。

 

が!

 

当日、席に余裕があったのか、聴けない予定だった議場コンサートを聴くことができました!!



弦楽五重奏ということで、第一ヴァイオリン・第二ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスによる演奏を生で聴いてのですが、曲によって滑らかに弾いたりはじけるように弾いたりしていて、プロの方に言うのも何ですが「すごいな!きれいだな!」と感じました。聴くことができないと分かっていたからこそ、聴くことができた時の嬉しさが大きかったです!


また、議会を身近に感じてもらうことを目的に開催していたようですが、以前議会傍聴をしたときよりも10倍以上の市民の方がいたため、傍聴数を増やすという意味では効果は十分にあったのではないかと感じました。

↑議会棟エレベーター内に掲示されていました!

 

議場コンサート終了後そのまま本議会が行われ、高島市長によって新年度の市政運営の説明がされました。そこで感じたのは、私たちが暮らすまちというのは思ったよりも細かく具体的な目標をもって運営されているということです。

そのまちに暮らす市民としては、自分たちが支払っているお金(=税金)が自分たちのためにきちんと使われていることが当たり前であると思っていますが、改めて聞いてみることで、市の取り組みというものがより身近にあるように感じました。また、未来自治体(政策立案)へのアプローチがより鮮明になり、考えやすくなったので良かったです。



お昼は、平尾の「魚丼」さんでテイクアウトをして、事務所で海鮮丼を食べました!

今日は鶴留さんと2人での活動だったのですが、私たちインターン生3人、ずっと海鮮が食べたくてしょうがなかったのでようやく食べられて嬉しかったです!(笑)来実さんも含め、また3人で行こうと思います!

午後からは、平尾事務所で未来自治体レジュメづくりに取り組みました。

しんすけ議員から提示いただいたアウトラインに沿って取り組み、掲げたビジョンに対する良い点まで考えることができました。まだ不安や焦りはあるものの、やっと未来自治体の大枠が固まってきたように感じます。

3月8日の地方決勝まで時間も限られているため、どんどんインプットアウトプットして効率よく進めていきたいです!

↑とにかくアウトプットが必要です!


明日も胸を張って元気に頑張ります!

それではまた次回お会いしましょう!



豊坂百萌