中学2年生がスタート | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

 

株に夢中な日々を過ごしていたら、スギ花粉の季節が終わっていた。

ふっと気づけばGWに突入しているじゃないか。

このペースでいけば、すぐ夏休みが終わってしまう。

ブログを残しておくことは、私自身にとってメリットが大きい。がんばろう。

 

ということで中学2年生がスタートしている。

娘が部活で先輩面している姿が笑えてしかたがない。

 

心配していたクラス替えは、仲良しの友だちと離れたものの絶望的という感じではないらしい。

なんだかんだ機嫌よく通っていて一安心。

 

週末にあった保護者会では、私にとってはコロナ以来となるひさ~しぶりの保護者・自己紹介があった。

お互いに子どもの顔を知らないのに、保護者が子どもの親として話す自己紹介。

誰の何を紹介していいのか、さっぱりわからない自己紹介。

 

どうしよう!!と心臓がバクバクしていた私に、娘の担任の先生がお題を3つ黒板に書いてくださった。

この中から選んでくださいという感じで、すべて子どもに関係ないただの雑談めいたもの。

私が選んだお題は「今、行ってみたい旅行先」というもので、私はドバイへ行きたいという話をした。

 

お題に子どもに関する話は一切なかったのに、お題+アルファで子どもの話をしてくださる保護者の方が多かった。

皆さんすごい、アドリブに強すぎる。

 

 

基本的に初対面の方しかいない状態だったけれど、皆さんの自己紹介はとっても楽しかった。

引っ越して3年。ママ友と話すということが、ほとんどない私にとって、井戸端会議のようなノリが久しぶりだったから楽しかったのかもしれない。

 

・子どもが家で学校の話をしてくれない

・けっこう色んな話を聞いている

 

娘のクラスの生徒さんたちは、二極化しているっぽい。

 

話す、話さないに男女差はあまりなかったように思うけれど、男子母様たちのほうが「学校の様子を知りたい」とお考えのようだった。

たしかに思春期の男子は、まだ親離れ子離れが早い年ごろゆえ母様たちは心配がつきないのかもしれない。

口喧嘩が絶えない日々か、会話がない日々か。頭が痛いのはどっちもどっちなのかな。

 

ちなみに今の娘は、ペラペラ話す派。昨年はまったく話さない時期もあったから、気分にムラがあるタイプだろうと思う。

 

私の株生活も少し残しておきたい。

 

2023/01/27

 

本気の株投資をはじめ、数か月間にわたって猛勉強をした。

楽しいから苦にならなかったのだと思う。

「こうやって勉強するといい」「こうやって日々を過ごすといい」という先人たちの教えを忠実に守る努力をした。

 

今まで経済に関する話は現役ビジネスマンである夫のほうがうーんと詳しかったけれど、アメリカ経済についてだけは私の情報のほうが早くなってきた気がする。

それもこれも毎朝モーサテをみて、後藤達也さんをはじめとする著名人のTwitterで勉強して、パウエルさんの話に一喜一憂しているから。

 

なんの数字がどう動けばどうなりやすいのか、どういう影響があるのか、ということがやっとわかってきた。

来週からは日本株の本決算がめじろおし。しっかり勉強していこうと思う。

 

この先、私が株投資に飽きてきたとしても、せめて結婚して20年の間に夫がつぎこんでくれた「私の教育(趣味活動)費+α」くらいは稼ぎたい。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月〜10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

3か月連続で私のパート月収を株投資の確定利益で上回ることができたら、専業投資家になるという気持ちにかわりありません。がんばります。

 

 

初めてスチーム専用のアイロンを買いました。

アイロンのスチーム機能でいいじゃないか派だったのですが、友人にすすめられて買ってみました。

すごい。便利ですね~。確かに、わが家には必須アイテムでした。

夫が運転中にスーツの上着を脱がないので、背中がわのシワがすごくて面倒くさかったのです。

お値段の差はパワーの差みたいですよ。

 

 

【以下、長文です】

 

自分は投資に関心がないのに、配偶者が株式投資に興味をもって困っている方へ

 

もし、配偶者の方が「株投資をやりたい」と言い出して困っている方がいらっしゃれば、この動画(25分)をみて大急ぎで知識をつけてから「インデックス投資じゃだめなの?」と反論するのがよさそうですよ。

 

 

 

 

眼鏡をかけたお二人は、株投資が好きな人には超有名な株投資家さんで、右が井村さんで真ん中がテスタさんです。

 

 

いま書店に並んでいるCLASSYにも、投資家のテスタさんが出ていました。

若い女性向けの雑誌にまで、投資の話題がでてくる時代なんですね。びっくりしました。

 

株やFX投資をやりたいという方に「インデックス投資じゃだめなの?」ときいたときに、相手の方が「何それ?」とおっしゃるようなら、明らかに勉強不足です。

大変失礼ですが、数か月前の私と同じレベルかもしれません。

 

株と投資信託は別商品ですが、インデックス投資を聞いたことがないということは、今まであまり金融に関心がない人だったと思われます。

それなりに勉強をしなければ、含み益じゃなく確定ベースで黒字にもっていくことはむずかしいです。

 

勉強をしないとギャンブルと同じ世界になりますが、投資額が大きいので負けたときの損失がパチンコやパチスロの比ではありません。怖っ。

 

 

なーんて、いっぱしの口をたたける程度には、残念な経験を積み重ねました。

ということで株投資に反対したいなら、「インデックス投資」がキーワードだと思われます。

 

反対しても聞く耳を持たないという配偶者の方だったら。

チャレンジしたい気持ちをおさえられるのはつらいので、条件をつけて許してあげてほしいです。

 

 

株投資をやりたい方の予算:3万円(100株じゃなく1株ずつ売買すればOK)

株投資に反対する方の予算:3万円


これでスタートして、3か月後にどちらの残金が多いか競うのはいかがでしょうか。

 

株投資に反対する方は、現金でそのまま残しておいてもいいですし、動画の中で井村さんがおすすめされている投資信託を買うのもよさそうですよ。

1株売買をするなら、楽天証券がビギナーさんに使いやすいサイトだと思います。

 

 

今年のふるさと納税は、山梨県のちがう都市のシャインマスカットを頼んでみます。