先日、本を出したばかりの私の友人が、元SMAPの稲垣吾郎さんと渡辺美奈代さんと一緒に、明日のAbemaTVにでます。
6月3日(日)17時~6月4日(月)00時15分
AbemaTV「7.2新しい別の窓」
”ブロガーゴロー”
→見逃し視聴はこちら
(放送から6日間だけ無料配信)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
冒頭の5分50秒だけならYou Tubeでも見ることができます(↓公式配信↓)。
2018.6.4追記
無事、放送終了しました。約30分の番組中に、娘と一緒にテレビに向かって手を振りながら、楽しく拝見しました。稲垣吾郎さんがすごくおもしろかったです。何度も笑ってしまいました。
番組と本の発売はまったく関係なく、番組スタッフの方から、彼女のところにポンと連絡が入ったそうです。
この話を聞いたときは、私もそれはそれは腰をぬかすほど驚きました。
ちなみに彼女はいたって普通の人でして、TVのロケなんて初めてのことです。ましてや相手は大スター。
ロケ終了後は自分の発言に反省しまくりだったそうです。
そんなことはど素人として当たり前!
TVカメラの前に立って、台本がない番組で、自分の考えを話していただけでもすごいと私は思います。
プチプラさんは、本当にいい人を絵にかいたような人なんです。
前回のブログで、私は彼女の本をこうやってご紹介しました。
>プチプラさんがついに本を出しました。
>68ページにゴマ粒くらいの私が写りこんでいます。
>お手元に書籍がある方はぜひ探してください。
これを読んだ著者(プチプラさん)は、「えー!!!」とビックリし、つづきの文章を読まずにすぐ本を手にし68ページを見たそうです。
東京では使わないようにしている言葉ですが、あえて大声で言わせてもらいました。
「あほか!」
この本は、スタイリング・写真・花と、ほぼすべてをプチプラさんがやっています。角川の編集者さんも来られている大事な撮影中に、私がお邪魔するわけありません。
だから、写りこんでいたらホラーです。
プチプラさん、こういう人なんです。純粋な人です。いつか魔法の壺を買わされてしまうんじゃないかと、彼女のご主人の次に心配しています。
花業界でフリーとしてやっていくなんて、自分を前に前に押し出していかないと普通は生き残れないと思います。
それなのに「お先にどうぞ」と笑顔で手を振るタイプのプチプラさんが、あれほど出世されたのは、やっぱり実力があるのでしょう。
そして持って生まれたというよりも、努力しつづけて自分で磨きぬいたセンスの持ち主なのだと思います。
あとは、彼女と仕事をしたいと思わせる人柄もあるのでは、と個人的には思っています。
そんな私の大切なお友だちのプチプラさんが、AbemaTVに出ます。
AbemaTV「7.2新しい別の窓」
(↑見逃し視聴はエピソードごとに視聴可能)
ぜひご視聴ください。

にほんブログ村
娘を妊娠中からブログを読んでくださっている方の中にはプチプラさんの出世を一緒に見届けて下さっている方もいるかもしれません。ついにここまで(涙)。ありがとうございます。
プチプラさんは、本当にいい人を絵にかいたような人なんです。
前回のブログで、私は彼女の本をこうやってご紹介しました。
>プチプラさんがついに本を出しました。
>68ページにゴマ粒くらいの私が写りこんでいます。
>お手元に書籍がある方はぜひ探してください。
これを読んだ著者(プチプラさん)は、「えー!!!」とビックリし、つづきの文章を読まずにすぐ本を手にし68ページを見たそうです。
東京では使わないようにしている言葉ですが、あえて大声で言わせてもらいました。
「あほか!」
この本は、スタイリング・写真・花と、ほぼすべてをプチプラさんがやっています。角川の編集者さんも来られている大事な撮影中に、私がお邪魔するわけありません。
だから、写りこんでいたらホラーです。
プチプラさん、こういう人なんです。純粋な人です。いつか魔法の壺を買わされてしまうんじゃないかと、彼女のご主人の次に心配しています。
花業界でフリーとしてやっていくなんて、自分を前に前に押し出していかないと普通は生き残れないと思います。
それなのに「お先にどうぞ」と笑顔で手を振るタイプのプチプラさんが、あれほど出世されたのは、やっぱり実力があるのでしょう。
そして持って生まれたというよりも、努力しつづけて自分で磨きぬいたセンスの持ち主なのだと思います。
あとは、彼女と仕事をしたいと思わせる人柄もあるのでは、と個人的には思っています。
そんな私の大切なお友だちのプチプラさんが、AbemaTVに出ます。
AbemaTV「7.2新しい別の窓」
(↑見逃し視聴はエピソードごとに視聴可能)
ぜひご視聴ください。

にほんブログ村
娘を妊娠中からブログを読んでくださっている方の中にはプチプラさんの出世を一緒に見届けて下さっている方もいるかもしれません。ついにここまで(涙)。ありがとうございます。