
年に1度だけという約束で、東京ディズニーリゾートへ連れていく。
決してランドだと決めているわけではない。
シーとランド、どちらでもいいよと言っている。
今年はどうしても夜のシンデレラ城を見たいと言い張り、泊りがけで行くことになった。
夫も私も、年に1度だけの子ども孝行、接待、ボランティア活動だと思っている。
ディズニーファンの方には申し訳ないけれど、それが偽りない本心。
3年連続でディズニーランド。
2日目くらいはシーへ行くのかと思えば、やっぱりランド。
方向感覚をつかむことが得意な娘は、完全に園内を把握していた。
・ビッグサンダーマウンテン
・スペースマウンテン
娘が興味をもっているのはこの2つだけ。
ジェットコースターが好きなら、豊島園でも富士急ハイランドでもいいじゃないか、と何度もプレゼンしたけれど、まるで響かなかった。
お山のコースター、夜空のコースターと呼び分け、それはもう嬉しそうに乗っている。
スペースマウンテンは、一番前に乗れると流れ星が美しくて酔わない。
後列になると頭がクラクラしてしまう。
夫と交代で押しつけあって、2日で6回ずつお供した。
帰る直前は、ファストパスの関係で娘が一人でビッグサンダーマウンテンへ。
入口から出口まで、ファストパス利用で約7分だった。
一人でジェットコースターへ乗るなんて、どんな神経をしているのだろう。
ひとりラーメンが余裕の私でも、ジェットコースターは遠慮したい。
娘は一人でも全く苦にならず、超楽しかったらしい。

2年前に突貫工事で作ったシェリーメイのドレスは、家庭内で行方不明。
今年はシェリーメイとダッフィーの2体を連れていくと言い、そのバッグを作ってほしいと頼まれた。
面倒くさかったけれど、ドレスよりましかと慰め、こちらも突貫工事で縫い上げた。
直前まで全くやる気がわかないのは、嫌々行くせいだろうか。

型紙:無料型紙工房ことろ
「縫いぐるみのキャリーバッグ・マザーズバッグ・3wayショルダー」
ぬいぐるみを2体も持ち歩くなんて邪魔すぎる。
夫と二人で猛反対したものの、連れて行った。
ほんとにもう、ご苦労なことで。当然、本人に持たせた。
来年こそ、シーへ行けるといいな。
もうランドはお腹いっぱい。

にほんブログ村
こんな感じで園内におりました。結局、2体とも前をむいております。極寒の時期に行っているのは、人がすいているからです。ファストパスを取るために並ぶなんて、もう私には想像もできません。
ただ、ただ、一番安かったのです。
楽天トラベルでも日にちを選べば安いようです。
私もいろんなサイトを見比べて、数か月前から狙いをさだめ予約しました。
地方のビジネスホテル価格並みでしたよ。
晩ごはんは去年食べて気に入った、こちらのホテルのビュッフェにしました。
1日目は14時~18時30分まで、休憩&食事をかねてホテルに戻っていたんです。
にも関わらずビッグサンダー&スペースマウンテンに4回ずつ乗れました。
2日目は2回ずつ。日にちによって混み具合がまるで違うんですね。
初日にシェリーメイのリボンを落としました。
もう出てこないとあきらめつつ、夕方に受付へ行ったら届いていたのです。
さすがオリエンタルランド!!と思いましたが、拾って届けてくださったお客さんもすごいなと思いました。
リボンを見ただけでシェリーメイのものだ、と気づいてくださったのでしょう。
2018年1月、朝早い時間にシェリーメイのリボンを拾って下さった方、ありがとうございました。