
くもんの 算数単位と図形 集中学習 小学2年生
時計への苦手意識をやっと克服できたようです。「今、何分ですか?」「何分経過しましたか?」日本語に混乱していたことが原因でした。国語力、大事だなあ。
日能研の2日間冬期講習が終了した。
1日目で楽しいと言っていた娘は、もちろん2日目も満喫したらしい。話を聞く限り、本当に楽しかったのだろうと思う。しっかり景品もゲットしていた。
率直にいえば、この2日間で娘の学力が飛躍的にあがったか?と言われると、それはない。断言できる。2年生の冬期講習テキストを見てみると、娘が苦手な白黒だし、たいして楽しそうに見えない。
それでも楽しかった、と娘がいうのは、全体的に能動的な授業だったからだろうと思う。発表したりお隣さんと意見をかわしたり。
学生時代、テストの前日しか勉強をしなかった(よって成績もそれなり)私が、娘のテキストを見る限り、色んな方向から考えることの面白さを教えたかったのかな?と思う(我ながら浅すぎる分析)。
2年生の今はそれで十分だと思っている。中学受験を本人が決めた以上、塾通いは避けられない。だからこそ、塾は楽しいという印象だけでも残しておきたい。
終了日の晩、日能研から電話がかかってきた。自分がネギを背中にのせた鴨だという自覚はあるものの、やっぱり網をもった人にビビってしまう。
こんな感じで2日間過ごしましたよ、という報告の電話だった。娘から聞いていた話と、先生がおっしゃっていた娘の様子は見事に合致している。噂に聞く通り、しつこい勧誘もなかったし、こちらの不安を全部聞こうというスタンスがありがたい。
親子で単純な私たちは、日能研で3年間お世話になります!!という気分になっているけれど、ちゃんとよそも見ておこうと思う。

にほんブログ村
電話を下さった先生も含め、日能研の方、3人とお話しました。皆さん真面目な方、という印象です。
![]() (期間限定)(送料無料)処方箋不要!ポイント10倍!HOYA(ホヤ)ハードEX(H-EX)×2枚 (国際格安配送) 10P05July14(ハード)(後払い可) |
ハードコンタクトを使っています。2年ぶりに買いなおすことにしました。両目でこのお値段。やっぱり使い捨てに比べると安いですね。助かります。
![]() 【ふるさと納税】◆【最高ランク5等級】九州産黒毛和牛ヒレステーキ |
ふるさと納税、かけこみ申込みが完了しました。これは夫の希望です。私と娘は、薄切り肉派なんです。今年は食べ物系と体験系に申し込みました。
書店の参考書コーナーをみまわって、私が特に気に入ったのがこの本です。辞書並み、それ以上の分厚さなんですが、まあわかりやすいこと。高濱先生が監修とみて、やっぱり~と納得(私は高濱先生のファン)。
娘に「これ、いいよね?1冊家においておこう!」と見せましたが、一目見て拒絶されまた。この本、図鑑サイズだったらよかったのになあ。楽天もAmazonも絶賛されているレビューが多いですが、私も一票いれたいです。