評判がいい漢字ドリル | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



少女のスモッキングワンピース

娘の服を多数作ってきましたが「同じ生地・デザインでサイズアップした服を作ってほしい」と初めて言われました。スモッキング刺繍からはじめます。遠い道のりです。

<注>以下、下品な話が多いです。


先月、発売されてすぐ話題に
なっていたという漢字ドリル。

私はまったく知らず、週末に
書店へ行き手に取って知った。



これは素晴らしい!!


参考書・問題集ジャンルで
今年のベストセラーになりそう。

そして多くのビジネス雑誌に、
ドリルの編集担当者の方が
出てこられそうな気がする。

表紙にこう書いてある。

「全例文でうんこの使用に成功」

漢字1つにつき、例文3つ。
1つ1つがかなり面白い。
よく思いついたと思う。

【引用】はじまり

「黒」

・黒(くろ)いスーツを着た男たちが ぼくのうんこを持って行った。

・先生が()板に うんこの絵を書いている。

・やけこげて真っ()になったうんこ。


「原」

・原(はら)っぱに行って うんこの話をしよう。

・高()でめずらしい色のうんこを見つけた。

・うんこを野()にばらまいている おじさんがいます。

【引用】おわり

娘はゲラゲラ笑って次々に
読み上げていた。

隣の部屋で聞いていた夫も私も
ついつい吹き出してしまう。

こういうことに眉をひそめる
お母さまも一定数いると思う。

私は子どもが楽しんで学べれば
何でもよし、と思っている。

漢字は訓読みと音読みの両方を
覚えるのがむずかしい。

ついつい吹き出してしまう例文を、
ノートに書き写させるせようにもって
いきたいと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
私が小2の担任の先生なら、絶対にこれを教材に使おうとすると思います。そして学年主任に反対され、校長先生の耳に入り、副校長先生に叱られるというパターンになりそう。

うんこドリルの何が素晴らしい
ってこれですよ、これ。

↓↓↓



6年生まである!!
ここに編集者さんの思いやりを
感じます。6年生とはいえ、小学生は
小学生ですもん。こういうことに、
いつまでもゲラゲラ笑ってしまう
タイプの子は、一定数いるはず!



スモッキング刺しゅうの
ワンピはとっても高いです。
刺しゅうの手間を考えると、
そりゃあそうだと思います。
心してきてくれよ、と娘に
恩をきせておきたいです。


絵の具セットのお知らせが
届きました。鍵盤ハーモニカも
そうでしたが、学校を通じて申し
込むよりも、自分でネットで
買ったほうが安いので、自分で
買うことにしました。