
ゆーママの簡単! 冷凍作りおき (扶桑社ムック)
ブログは拝見していませんが、本の評判がよさそうなので買ってみました。下味・冷凍保存にしばらくハマりそうです。
我が家は2LDKの賃貸暮らし。
4畳半(ミシン部屋)と6畳(寝室)を
入れ替えることにした。
目的は娘の部屋を作ること。
私の部屋と共存することに、
娘がオッケーを出してくれた。
私がミシンを使うのは、娘が
学校へ行っている時間だけ。
互いに使う時間がかぶらないと
いうことに、やっと納得した模様。
自分の部屋が欲しいと騒ぐ
娘から、やっと解放される。
がんばろう。
それにしても、手芸用品・布山の
整理は、ほとほと疲れた。
私とは対照的に、娘は大喜びで
おもちゃの整理をしている。

整理にはげむ娘が、この白い箱を
手放す決心をしたらしい。
ちょうど今から6年前のこと。
ハイハイをしていた娘と一緒に
出かけた保育園で、娘が箱にハマり、
保育士さんに勧められて自作した。
果物の箱(りんごの箱がベスト)に、
新聞紙を張り子の要領ではりつけて
補強をしたもの。
そのとき、保育士さんに教わった。
ハイハイをしている子たちに
とって、「またぐ」という動作は
とても難しいこと。
箱に入りたい子は、必死で頑張る。
大人が引っ張ってもいいし、
もう少し大きくなったら人形を
入れて自分で遊びますよ。
保育士さんの仰る通りだった。
4歳にもなると、もう少し高度な
遊びになった。

さすがにここ最近は出番がなかった
ように思うけれど、娘にとっては
大事な箱だったらしい。
作り主である私のほうは、まったくと
いって言いほど愛着はない。
汚らしいから早く捨てたかった。
ようやくお役御免となる時がきた。
教えてくださった保育士さんの
おかげで、楽しい思い出ができた。

にほんブログ村
張り子の補強は本当に頑丈になるようですね。あれだけ雑な使い方をしたのに、箱がくずれませんでした。
![]() 重版出来!(1)【電子書籍】[ 松田奈緒子 ] |
掃除が落ち着いたら、重版出来を
読むために漫画喫茶にこもります。
最終回、よかったですよね。
全員の配役がすばらしかった。
まさかのムンバイ!
振り向けばガンジス!
漫画と照らし合わせると
最高です。
![]() デスクカーペット 女の子 ハート柄 『キャリーツー』 約110×133cm 代引き不可 送料無料(一部地域を除く) |
娘の部屋は、紫・ピンク・白が
基本です。カーペットはもちろん
白を選ぶでしょう!と思ったのに、
まさかのドピンクでした。
そのうち、お母さんの陣地と
私の部屋をカーテンで仕切ろう
とか言われちゃうのかな。
望むところだ。
![]() エッセンシャルオイルディフューザー aromore(アロモア)ライトパープル【送料無料】アロマディフューザー【生活の木】 |
アンパンマンのボロ箱の
はしっこに見えているのは
アロモアです。