
あさが来た 白岡あさ・新次郎語録
もうすぐ、あさちゃんともお別れなのが寂しいです。大番頭さん、がんばれ!
もうすぐ卒園式。
毎日のように練習しているらしい。
娘の幼稚園では、一人ずつ話す言葉は
本人が考えて自分の言葉で話す。
変更もオッケーらしく、娘は
日替わりであれこれ言っている
のだという。
卒園式で話す言葉を、私の前でも
練習してくれた。
娘が卒園するという実感は、まだない。
私が作成した、謝恩会で流す用の
DVDを一人のママさんに見てもらった。
園児の名前に間違いがないか、
校正をお願いするため。
そのママさんが、DVDをみて
泣いてくれたらしい。
私と親しくしてくれるママさん
だから、感動ポイントが似て
いるのだろう。
私が自分で作って自分でおめでたく
泣いてしまったポイントで、
彼女も泣いたっぽい。
一人の女性の心をゆさぶった
というだけで、もう十分。
最初はノリで始めたDVD作成
だったけれど、作ってよかった。
謝恩会の本番でこのDVDを流さず、
お蔵入りしてもいいか。
彼女の家と我が家だけで持って
おけば、それでいいや。
と、すでにもう私の中では
終わった感がでている…。
編集途中で、2年間の行事ビデオを
何度となく見直した。
年中クラスと年長クラス。
園児の集中力がまるで違う。
1年間の成長は大きい。
幼児教育というのは、種をまいて
成長を待つ場面が多いのだという。
種まきの重要性を改めて感じた。
幼稚園教諭という仕事は、やっぱり
すごいと思う。

にほんブログ村
(朝ドラ話の続き)私は千代ちゃんの婿になる予定の工藤阿須加くんが好きです。毎日、彼が出てくるのを楽しみにみています。
![]() 卒業式 スーツ 入学式 スーツ 入園式 卒園式 お宮参り 七五三 通勤 服装 ママ 母親 母 … |
卒園式で何を着るか、という話を
具体的にするようになりました。
お着物も数名いらっしゃいます。
みんな朝から着付けにいくなんて、
すごすぎるー!
![]() 2つの素材から選べる♪ツイード生地ノーカラージャケット(ta1606)【B1】[7~15号AB… |
スーツ組は、ノーカラーの
ジャケットが多いみたいです。
自分が着る服をみんなで話し
合っていると、ちょっと学生の
頃に戻ったような気になります。
卒園式が終わったら、小学校の
縫い物を一気にする予定です。
ランチョンマットは、アイロン
不要の綿ポリでいきます♪
私はこちらのお店の綿ポリを
もう何度リピートしたことか…。
園のスモックにも使いました。