クリスマスパーティ、女子向けヘアアレンジ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


家庭で焼けるシェフの味 セントル ザ・ベーカリーの食パンとサンドイッチ ~耳までおいしい! 3つの製法で作る食パン専門店のこだわりレシピ~
理想の食パンをめざして一人修行に入ります。発酵器ちゃんがきてから、パンばかり作っています。

先週からマンションの集会場などに
集まって、クリスマスパーティを
されている方々をよく見かける。

幼稚園帰りにみんなで直行して、
パーティという雰囲気。人数から想像
するに、クラス全員ではないだろうか。

幹事のママさん達ってすごい。
私にはとてもそんなパワーはない。

どうせパーティをするなら、大人だけで
楽しみたい。薄情な親で申し訳ない。

娘にとって、2015年唯一のクリスマス
パーティは、ピアノ教室開催のもの。

一人1曲ずつ披露し、ケーキを食べたり
ゲームをしたりする。

ワンコインで楽しませてもらえる
なんて、親としてはありがたい限り。

去年のことを覚えている娘は、とても
張り切っていた。

前日の夜、「この髪型にしてほしい」と
デザイン画をわたしにきた。



娘が言いたいことはわかる。
問題は、両サイドのお団子の下に
垂れている髪の部分。

髪をコテで巻く必要があるはず。
うちにはコテがない。

実現可能そうなヘアスタイルとして、
私から提案をした。名づけて、

『スターウォーズ公開記念☆
レイア姫スタイル!』



残念ながら私のネタ仕込みは、
ピアノの先生はもちろん、大勢いた
子ども達の誰も気づかなかった。
(あたりまえ)

スターウォーズを愛する夫だけは、
妙に喜んでくれた。

この髪型は、すべてダイソーの
商品でつくられている。(総額324円)



こんな感じのウィッグタイプの
シュシュが、ダイソーにあった。
さすがに安っぽい質感だけれど、
子どもが使う分には問題ない。

ツインテールにして、お団子に。
娘は長さがあるから三つ編みに
してからお団子にした。

その上からシュシュをつけるだけ。
シュシュをUピンで留めたほうがいい。

私が留めなかったせいで、娘は
何度もシュシュという名のヅラを
落としては拾っていて、その度に笑えた。


最後にこんな感じの、ミニクリップを
留めてアクセントにして完成。

娘は前髪を裏編込みにしていたから、
クリップをとめやすかった。

前髪があるお子さんのときは、
クリップをとめる辺りの髪を少し
ゆるめたほうが、クリップの留まりが
よいと思う。

レイア姫のヘアスタイルは、
子どものウケがよかった。
私が求める反応ではなかったけれど、
娘も喜んでいたからよしとしよう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
今週末は夫が一人でスターウォーズをみにいきました。その時間、私と娘は妖怪ウォッチ。夫は「自分ひとりが楽しんで…」と気にしていましたが、私は妖怪ウォッチのほうが楽しめるタイプです。



明日の10時から、6,478円に
値上げするそうです。
(今年はカニ不足なのだとか)

カニといえばタラバ派の私ですが、
写真を見ているとズワイも食べたく
なってしまいます。

つい、サイトを熟読してしまいました。

加熱しすぎず「半生」が一番おいしい
そうですよ。鍋に入れてグツグツ~
というのはダメだったそうです。
私はズワイを間違えて食べてきた
のかもしれません。