父親の職場を見に行く | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


新 13歳のハローワーク
この本、私が中学生くらいで読みたかったです。夫の仕事は入っているかな。

夫の仕事は一言で言い表しにくい。

私は業種は違うけれど近い仕事をして
いたから、何となくの想像はつく。

社員の家族は、奥さまはもちろん
子ども達はわからない人が多いと思う。

会社側も気を遣ってくれているのか、
今までも家族を本社に呼んでくれる
ファミリーデーなどが開催されていた。

今回は夫の出張先に、家族を帯同する
許可がでた。

夫は週に何度か全国各地へ行っている。

今回連れて行ってもらったのは、
東京から2時間で行ける長野県諏訪市。

実際に働いている所をみたわけでは
ないから、娘は今も、ちんぷんかんぷん
だと思う。

それでも「お父さんが一緒に仕事をして
いる人」に会えたことは、大きなこと
だったと信じたい。


この日、幼稚園が終わると同時に
ダッシュで自宅へ戻り、荷造りを
すませて新宿へ向かった。

登園前に準備をするつもりが、
朝のドタバタで忘れていた。
その日は私も仕事があり、家に
戻れずおおわらわ。

時間がなく半分パニックだった私は、
娘に自分の用意を自分で頼んだ。
私は夫の私服と自分の準備。
娘の着替え袋を受取り、すぐ出発。

出発した日の東京はわりと暖かかった。

娘もマントの下は半そで。
私も幼稚園帰りそのままの私服。
私たちは3月~4月の服装をしていた。

茅野駅に到着し、駅のホームに
おりたって私は青ざめた。

寒い!寒い!寒すぎる!
長野県は寒いということを、私は
本気でコロっと忘れていた。

駅で私たちを出迎えた夫は言った。

「まさか雪国にくるのに、この
服装はないやんな。
(冬服を)持ってきたやんな?」

答えられない。話題を変えてしのぐ。
ホテルに到着し娘の着替え袋を見た。

パンツも靴下も入っていないし、
着替えはTシャツのみ。
娘のお気に入りスカート(夏物)だけは、
ちゃっかり入っていた。
6才にお泊り準備は無理だった…。

到着した日の夜は、本気で寒かった。
震えながらコンビニまで歩いたことを、
自分への戒めとして忘れないでおこう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
次の日の昼間は、10度あったので助かりました。娘はもちろん半袖&マント。車移動はラクでいいですね。


会社からホテル代は出ないので
(日帰りが十分可能な場所)、
節約をかねてチサンホテルズに
とまりました。

もともと添い寝無料の東横インに
泊まる予定でしたが、ここには、
2段ベッドがあると知って
直前で変更しました。



んまあ、娘は大喜びでした。
テンションがず~~~っと高くて
困っちゃうくらいです。
大人2名+娘に朝食がついて確か
7,700円でした。大満足です♪
全国各地ににあるようなので、
また泊まろうと思います。
あ、ベッドは固めです。ご注意を。
コインランドリーが助かりました。


楽天マラソン中は、しょっちゅう
ランキングを見てしまいます。
ただ今、総合第1位がこちら。
カニちゃんの時期ですよねえ。


じ~~~っくりランキングを見て、
見つけたのがこちら。即ポチでした。
かわいい♪Sサイズなら娘もはけるかな。


こちらのショップはマラソン期間中、
クーポンやらポイント20倍やら色々
やっているようです。
見ているだけで楽しいですね。

スーパーSALEランキング
 - レディースファッション -