
好きな布で手づくり日傘 (レッスンシリーズ)
久しぶりに日傘を作ろうと生地を物色しましたが、結局買ってしまいました。
先週から今週にかけて、私が住む街の
幼稚園では親子遠足ラッシュらしい。
行く先々で遠足帰りっぽい親子を
見かける。
3才の年少さんにはやっぱり体力的に
厳しいのだろう。駅前で、園児が
ぐだぐだになっている姿を何度か
見かけた。
幼い赤ちゃんを背負ったママも、
疲れ果てた様子だった。泣きたいのは
きっとママのほうだろう。
心の中でエールを送るしかできない。
先週はうちも遠足があった。
遠足といえばおやつ。
300円分のおやつを持って行ける。
去年は私が選んだ。
今ほど市販のおやつをフル解禁
させていたわけではなかったし、
皆で分けられるものということで
一口ゼリーをメインに持っていった
記憶がある。
今年はもう年長。
お金の概念もある程度わかる。
駄菓子コーナーが充実した
スーパーへ連れて行き選ばせた。
文字通り狂喜乱舞しながら選び
はじめる。
私がiPhoneを電卓がわりにして、
あといくらだよと声をかける。
皆で分けられる商品も選ばせた。
それはそれは嬉しそうに悩みつつ
選んだお菓子はこちら。

遠足の日、おかしを取り出すと
うまい棒がなかった。
自宅に置き忘れてしまった…
やばい、やばい、やばすぎる。
娘にバレたら何を言われるか…
私は娘が気づきませんようにと
真剣に祈っていた。
友だちとのお菓子交換で、大量の
お菓子にまみれてうまい棒には
娘も触れてこない。
娘の機嫌がよいうちに謝ろうと思い、
うまい棒を忘れてきたことを詫びた。
娘はぼーっとしていた。
自宅に戻り大慌てで、うまい棒を
探したけれど見つからない。
まさか…????
娘に「怒らないから話してみて」と
尋ねると、遠足の前日に私が昼寝を
している隙をみて食べたらしい。
すっかり嘘がうまくなった。
知恵がまわるようになったことに
感心している。

にほんブログ村
大人の私も300円分のおやつを持っていくなら何にするか、を真剣に考えると結構おもしろかったです。私はセブンイレブンへ行って、アイスコーヒーとシュークリームとマーブルチョコを買おうと思います。
![]() SOULEIADO ソレイアード シーチング生地 ラ・プティットムーシュ ブラック地 |
ソレイアードの生地で日傘を
作りたいと思ったんです。
何となく今はリバティよりティルダより
マリメッコより、ソレイアードの気分。
![]() UVロックスプレー・紫外線対策に!TK河口 UVロック・UVスプレー(衣類布用)10-190 UVカット... |
材料を調達しようと物色中に
思い出したのです。仕上げにかける
UVスプレーの尋常ではない臭さを。
個人的にありえない臭いでした。
急にテンションが急降下…。
![]() 【即納】【母の日 プレゼント】デザインは甘過ぎず、大人ゆるカワ 日傘、焼かない夏に!日傘 折... |
軽くてUV効果が高ければ何でも
いいかーと、こちらを買いました。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】手づくりの日傘 |
日傘は見た目より簡単ですよ。
生地選びだけは気をつけて下さい。
うっかり厚手の生地で作った日には、
筋トレ級の重量になります。