リフレクソロジーにはまった娘 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


見てわかるリフレクソロジー―イタ気持ちいい刺激でキレイと活力を手に入れる (DKブックシリーズ)
学校へいっていた頃、卒業間近のフリーカリキュラムは辛かったです。皆の腕があがっているから気持ちよくて眠くなるのに、授業だから寝るわけにもいけず…


娘はいま、足裏マッサージである
リフレクソロジーに夢中。

ふっとした瞬間に、私へ足を投げ出し
「よろしくお願いします」と言う。

私はただの好奇心から、学校へ通った
ことがある。開業コースを出たけれど、
仕事にしたことはない。

娘が生まれ、赤ちゃん時代から
さりげなく足裏をおしてきた。
まるで無反応だった記憶がある。

1才~3才はくすぐったいとばかりに、
すぐ逃げられてしまった。
そのうち私が娘にするのを忘れて
しまっていた。

最近、何かの拍子にやってみると、
うっとりしはじめた。
指の圧はけっこう強い。
痛くないのかな?と思うけれど、
心地いいという。

ちょっとサービス心をだして、
ふくらはぎ~ひざあたりも一緒に
もみほぐすと、ますますうっとり。
とてもいい顔で私を見つめる。

5才のくせに生意気だなー。
なんて言いたくなってしまう。

娘が特に好きなのは、足裏と甲を
私が両手ではさみこむこと。
手の温かさがいいのだと思う。

これから先、大きくなるにつれ
少しずつ娘のほうがスキンシップを
嫌がっていくかもしれない。

それでもリフレクソロジーという
名目があれば、娘の心をつなぎ
とめられそう。

下心全開でリクエストには
応えてがんばろうと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
通っていた頃は夫が練習相手でした。習い始めのころは力をうまくかけられず、夫はくすぐったいのを長く我慢していたようです。お気の毒。


私は一応習ったから、手順どおり
におさえていきますが、何も
考えず親指で足裏全体を押していく
だけでも問題ないと思います。
市販のDVDや本をみれば、すぐに
コツはわかるような気がします。

私がやるのを見よう見まねで娘が
まねしてくれます。5才ど素人の
マッサージに毎回寝そうになります。


↑この本の表紙でいうなら、
圧をかけている右手のほうに
注目してしまいがちです。
でも意外と大事なのは、左手の
押さえとなっているほうです。


ハンドリフレも意外なくらいに
気持ちがいいです。娘の手がもう
少し大きくなったらやってみます。



ポシェットじゃなくボディバッグ
がついている服は、珍しいですね。
いっぱい入るし便利そう。