ピアノを習って4ヶ月 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


オリジナル Elsa ワンピース ドレス パンコール エルサ エルザ 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm Frozen kids Elsa キッズドレス コスプレ衣装 elsa ハロウィン 仮装 コスチューム 子供服 女の子 ワンピース (120)
エルサ風のドレスが1,659円というのはかなり安いですね。今年のハロウィンはエルサが人気なのかな。


ピアノを習い始めて4ヶ月が経過。
私が求めていることは、目先の
上達ではなく、大人になっても
弾き続けてくれること。

先生も同じ考えの方で、とにかく
楽しく過ごすことを第一に考えて
くださっている。

今は右手・左手と片手ずつバラバラ
に弾く練習が終わったところ。
次回から両手をあわせて弾く練習に
入ると言われている。

ここは小さな音楽教室で、
太鼓をつかったリズム練習や、
マイクを使って歌う、座学の授業
などの項目が毎回入っている。

ヤマハと今の教室と悩んだ末に、
こちらに決めた。先生との相性が
いいから、個人レッスンでよかった
と思う。


ピアノをはじめて、娘の新しい
一面が見えてきた。

新しいというより、薄々感じていた
ことが確信に変わったというのか。

娘は私の子とは思えないほど、
『真面目なタイプ』だといえる。

練習は自分からやる。
ものの数分で終わるけれど、
自分からすすんでやる。

宿題のページ+αを練習
してからレッスンへ行くことに
決めているらしい。

最初の2ヵ月は私もつきっきりで
やっていたけれど、どうも私たちは
離れたほうがうまく行く。

レッスン前日まで、私はノータッチ。
前日と当日にそばで聞くという
パターンが多い。

先生が毎回、花丸をくれるから、
それでいいということなんだろう。

娘がピアノを嫌いにならによう、
楽しんでできるよう、その環境を
整えることが私の役目なのだと思う。

娘は威圧的な先生とは合わない。
厳しく叱責されると萎縮するタイプ。
以前、習っていたスイミングの時に
そういう傾向があった。

娘がふざけて脱線したときだけ、
ささっと軌道修正してくれる方、
基本的にはおおらかな先生があう。

我が子の性格・特徴を見極める
ことができたから、それだけでも
ピアノをやらせてよかったと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
秋は幼稚園行事が大忙しです。きっと多くの園がそうですよね。子ども達は運動会に遠足と楽しそうで羨ましいです。



待ちに待った沖縄行きは
もうすぐです。
今回は結婚式がメインの
短期滞在なので観光時間は
少ないのですが、離島に
行くなら石垣島がいいなあ。


目的はただ一つ。
石垣牛を食べることです。
私は基本的に牛肉を好みませんが、
石垣牛だけは別!!
娘が産まれる前、夫と旅行を
したときに大感動しました。

皆さまご存知でしょうか。
石垣島で生まれた牛が、松坂市や
神戸市で育って松坂牛・神戸牛に
なっていくんですよ。
あー、語っているだけで興奮。