5才の誕生日プレゼント | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


ハピネスチャージプリキュア! キュアフォーチュンパーフェクトなりきりセット
3日前にAmazonで注文した時より、今日は800円も値上がりしていました!Amazonは市場をみて価格を変更するそうですね。フォーチュンブームきてるのかな。

娘が5歳になった。
早いものでもう5歳。

毎年つくっていた壁紙は、
今年から勘弁してもらった。

その代わり、私たちから娘に
誕生日プレゼントを贈った。
(去年はアンパンマンチョコだけ)

ここ最近、娘の中で大ブームが
きているキュアフォーチュン。
クールなキャラだし、幼児ウケ
しそうにないと思っていたのに。

「かっこいい」と目をハートにして
雑誌の付録である、紙製のフォーチュン
ピアノを愛用している。

私は夏休みに作ると約束していて、
結局作っていないキュアフォーチュンの
コスプレ服を作ってやることにした。
夫からは、変身グッズのセット。


公式のコスプレ服は高い。
洋服作りをはじめた今では、
なぜこの服が高くなるのかは
少し理解ができる気がする。

私はTシャツ素材で作ってみよう。

我ながらナイスアイディア。
Tシャツなら普段着にもできる。
マンションの敷地内なら、着て
出かけても大丈夫だろう。



できる限り、洗濯に耐えられる
素材にした。
作り方は完全に自己流で、
洋裁というより工作という感じ。

基本は丸首Tシャツのパターンで、
真ん中の白い部分は、白ニットを
ただ縫い付けているだけ。
黄色いバイアスのおかげで、何とか
なっている。

普段着のTシャツは、着丈を少し長めに
しておかないと、座り込んで遊ぶと
背中が見えてしまう。
今回もちょっと伸ばしておくか。

なんて庶民的発想が失敗の元だった。



Tシャツのバランスが悪い!ずん胴!
詰めの甘い自分が本当に嫌に
なってしまう。

このTシャツは元のパターンより、
着丈をあえて短くつくるべきだった。
せめて長さをいじらず、そのまま
作っていれば。後悔しまくり。

せめてもの救いは、娘が大喜びして
くれていることだけ。

プリキュア服は今回が5着目。
ずっとエプロンを作ってきて、
今回はじめて服にした。

フォーチュンになりきる娘を
みていると、まだまだ子どもだなと
しみじみ思ってしまう。

すぐ飽きると思うけれど、今月
いっぱい楽しんでくれたらそれで
いいと思うことにしよう。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
エプロンは作りやすいですよ。後ろも袖もないから作るのは胸元だけ。近くで見られるとアウトですが、3メートル離れれば雑なのもばれませんし。首と腰はゴムで、衿は洗えるフェルトで逃げています。


プリキュア服を作るのにお金が
かかるのは、レースだと思います。
手芸店で買うとレースは高いので、
ネットがいいです。


プリキュアのエプロンは、人に
頼まれて作っていたので、ちょっと
いいレースにしました。
ボリューム満点なので豪華!
娘のキュアフォーチュンTシャツに
使っているのもこのレースです。
高いですが、4.5mも入っているから、
スカートにもレースがついている
キュアプリンセス、キュアラブリーも
大丈夫です。


綿レースオフ白

綿レースオフ白
価格:324円(税込、送料別)


それでも洗濯に強いのは、
綿レースのほうかもしれませんね。
手芸ナカムラさんのレースは
安いので私も愛用しています。
幅広のレースを選べば、
ボリュームがでそう。


スカート部分はセラミカサテンです。
個人的にはコスプレ=サテンの
イメージが強いんです。
それが本物のプリキュアは、
サテン地ではなかったのが驚きでした。