
ポケモンアートアカデミー
娘も私も知っているのはピカチュウのみ。アニメを見たことがないから当然か。元上司が息子さん以上にハマっていたことを思い出します。
東京に引っ越して今年で14年目。
いつもJRのポケモンスタンプラリー
が始まると「夏休みか~」と思って
過ごしていた。
まったくの他人事で過ごしていた
ポケモンスタンプラリーに初参戦。
この日、たまたま新宿にいた私達は、
軽い気持ちでスタートしてみた。
外は30度超えの真夏日。
6駅のスタンプを集めればポケモンの
オリジナル巾着とサンバイザーが
もらえるという仕組み。
パンフレットとにらめっこし、
渋谷・大崎・品川・浜松町・東京・
秋葉原の6駅に狙いを定めた。
そして最後に上野駅のゴールを目指す。
毎年、スタンプラリーのカードを
片手に駅の中を歩いている親子を
横目で見ていた。
いざ自分が参加してみて、
わかったことがある。
・歩きまくりで非常に疲れる。
・JR東日本の職員さんは優しい
・大きなお友だち(推定50代を目撃)、
外国のお友だち(観光ルートなのか?)、
色んな人に会った。ポケモンは人気者。
・ゴールした後は妙な達成感がある。
駅は広い。電車に乗ってもすぐに
つくから休憩する暇がない。
スタートしたら歩きっぱなし。
予想外に疲れた。
ゴールの上野駅で甘いものでもと
思ったけれど、私がへばってしまい
4つ目の東京駅で東京おかしランドへ。
糖分補給をして残り2駅。
ようやくゴール。
ポケモンのことを何も知らない
娘も、スタンプを押すのは楽しかった
と満足げだった。
ここでもう一度。駅は広い。
ポケモンスタンプラリーは、
想像以上に親が疲れる。
来年は涼しい日を狙って
参加しよう。
今はプリキュア(トッキュウジャー)の
スタンプラリーも始まっている。
こちらはミニストップやローソン
をまわってスタンプを集める。
こっちのほうが我が家には難関。
ミニストップもローソンも、
近所にはほとんどない。
見つけた日にかぎって、
スタンプカードが自宅にあって
悔しい思いをしている。
何とかがんばってまわろう。

にほんブログ村
6駅まわった参加賞のサンバイザーはこちら。ゴールの上野駅で駅員さんに「記念撮影をどうぞ」といわれ、素直に従いたくなるほど妙な達成感がありました。
![]() 送料無料になる!!ポケモンXY!エックスワイ!メガシンカシリーズ入荷!!5個以上購入で送料無... |
秋葉原駅のスタンプが
ポケモンでした。
ドイツ人っぽいファミリーが
「OH!POKEMON!POKEMON!」
と大喜びされていました。
家族で一番喜んでいたのが、
私と同世代っぽいママさん。
可愛らしかったです。
![]() 2014SS新色追加&定番色リニューアルの計15色展開にパワーアップ!実績のあるスキニーパンツの... |
あれ?もしかして。
若い方がよくはいている、
サルエルパンツっていうのは
太ももパンパン人の味方?
それともより一層デブに見える?
ああどっちなんだー!
![]() ★往年の名機オリンパスOM-1をモチーフのトロンプルイユ(騙し絵)Tシャツ★新色登場!宇宙から... |
私は騙し絵Tシャツが好きです。
ネックレスの絵が描いてあるもの
だと、ネックレスをする必要が
ないからです。
(どこまで面倒くさがりなんだ)