アクアビーズ vs アイロンビーズ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


はじめてのアクアビーズアート☆ AQ-S29
うちが買ったのはこちら。少し型落ちのおもちゃって店頭よりamazonの方が安いことが多いですよね。amazonってすごいな。


娘はただ今、4才9ヶ月。
どうやら工作をはじめ、細かい作業が
一大ブームとなっているらしい。

(基本は自由保育の)幼稚園でも、
登園後まずは一人で工作に没頭。
ひとしきり作ったら、園庭に遊びに
行くのが日課だとわかった。

そんな娘がテレビCMで流れている
アクアビーズを真剣に欲しがり出した。
実は私自身、4才の誕生日にアクア
ビーズを贈ろうか迷った末にやめた
ことがある。


パーラービーズ キュートリボンセット 80-54032

うちにはアイロンビーズと呼ばれる、
完成後にアイロンでくっつける
パーラービーズがまだ残っている。

これは私が嫌いなおもちゃ。
アイロンをかける時に必ず少し壊して
しまうし、娘の集中力も続かないし、
作業後に床に落ちまくるのもイヤ。
戸棚の奥にしまいこんでいる。

アクアビーズは、アイロンではなく
水でくっつけるおもちゃ。
これなら娘一人で完結できるはず。

なんとなくアイロンビーズとは違う
ような気がして、買ってみた。
もちろん床に落ちたビーズは、
絶対に自分で拾うという条件つき。



結果、大正解だった。
これは半年前に与えてもよかった
おもちゃだと思う。

ビーズに穴があいていないせいか、
完成した作品が可愛いらしい。
娘の初日からたくさん作った。



私は一切手伝っていないし、
教えてもいない。子どもがぱっと
みて飛びつける状態になっている
ところも素晴らしいと思う。



立体的な作品も作れるらしい。
今の我が家は断然アクアビーズ派。
とはいえ、このままアクアビーズに
熱中していれば、そのうちアイロン
ビーズにも戻るような気がする。

アクアビーズは男の子にも
むいていると思うのに、どうして
パッケージが女児向けなんだろう。

正直いうと、もうすぐ40歳の私も
アクアビーズにハマっている。
とっても楽しい。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
完成した作品の強度はアイロンビーズのほうが断然、上です。キーホルダーやコースターに使うのは怖くてできません。アクアビーズは裏面もちょっと汚いです。



今のところ、5才の誕生日
プレゼントは、一輪車が第一
候補になっています。


マンションの敷地内で小学生が
遊んでいるのを、いつも娘は
羨望のまなざしでみています。

どこかである程度、練習してから
買い与えないと私が辛そう(涙)。
夫も私も一輪車に乗れません。
指導の仕方もさっぱり…。



先日、携帯も財布も全部入った
ままの女性用ビジネスバッグが、
我が家の玄関に置いてありました。
何事かと私のほうがビックリ!!

夫に聞けば、マンションの1Fに
置いてあったそうです。
誰かに取られたら気の毒だと夫が
持って帰ってきたものでした。
「明日、管理事務所に持っていって」


という話をしていた深夜24時、
バッグの中の携帯が鳴り出しました。
慌てて夫が出ると持ち主の女性から。
彼女のご主人がすぐ取りにこられました。

次の日、改めて奥さまがお菓子を
もって来て下さいました。
ワーママさんで保育園の帰りに、
1歳のお子さんを抱っこしたまま
新聞を取った後、かばんを置いて
行ってしまったそう。わかる……



ちなみにうちの夫は、1年に1回は
財布と携帯をそれぞれ、どこかに
置いてきます。去年は合計4回も!
若い男子のようにチェーンをつけて
ほしいと思ったくらいです。

去年は4回も落としたのに、全部
中身も含め手元に戻ってきました。
ありがたいです。東京オリンピックの
招致スピーチは嘘じゃありません。
ということで、夫はもっともっと
人様の落し物を拾ってあげないと。