
コストコ通 (学研ムック)
先月買ったコス子さん本が、週末の一人風呂のお供です。読めば読むほどおもしろいー。改めて、コストコにここまでハマるとは我ながら意外。
月曜日の私たちは、いつも以上に
ダラケている。
・月曜日は家に居たがる
3歳6ヶ月 2013/3/25
今に始まったことじゃない。
娘は決まって、月曜日の午前中は
外に出たくないという。
日曜日の遊び疲れが残っているのか、
午前中は家でのんびりしている。
少しずつテンションがいつも
通りに戻ってきて、夕方以降は
テレビをみていても大はしゃぎ。
来年からは幼稚園。
月曜日は毎週休みたがるに違いない。
どうしたものか。
幼稚園は義務教育じゃないから
何とかなっても、小学校はダメ。
現時点においてこんなにもだらけて
いて、本当に大丈夫なんだろうか。
もちろん、パジャマのままで
1日を終えている。
唯一褒められるとすれば、早寝早起き
というところくらい。
先輩ママがいっていた幼稚園に入るまでは、
だらだらしていいよ。というのを
鵜呑みにしたままで、いいのだろうか。
今日は小学生ママに会った。
彼女から興味深い話を聞いた。
公立の小学校は全くカラーが
違うのだという。
23区内でも、特別に人気がある
公立小学校がある。
彼女の自宅から校区が近いから、
いろいろと話を聞くのだという。
クラスの大半が中学受験をするという
この小学校は、先生のレベルが違う
といっていた。
夏休みの補講はもちろんある。
普段も毎朝授業がはじまる前の時間に、
検定試験の勉強をしているという。
(保護者が交代でボランティア)
6年間を考えると、学力に差が
生まれやすいと言っていた。
もちろん親がきっちり我が子の勉強を
フォローできるなら別。
普通に通わせていても、しっかり
学んできてくれるというのは、
とても魅力的にうつる。
どこでも好きな場所に住める
賃貸暮らしを生かして、今のうちに
きちんとリサーチしておこう。
まずは地元の小学校の評判から
集めてみよう。

にほんブログ村
先日つくった無駄にこった移動ポケットを渡して、高級お下がり服を頂いてきました。海老で鯛をつるとはこのことです。ありがたやー。
![]() 【ソレイアードのソーイングレシピ特別付録生地】SOULEIADO ソレイアード シーチング生地 ペ... |
ソレイアードは小学生女子にも
人気でした。喜んでくれて
ほっとしました。
![]() 14mm幅生成り色のトーションレース(ダックワーズ)5mパック |
紐は取り外し可にしています。
ワンピースのときように、
紐を渡しました。
綾テープにこちらのレースを
両面に縫い合わせました。
これが自画自賛のできばえ!
両面にレースというのは、
すごくよかったです。
娘用にも作りました。
![]() プレミアムビール飲み比べ アサヒ サントリー キリン エビス 銀河高原【あす楽】【お中元ギフト... |
父の日に義父へ送った、
こちらのセットが好評でした。
飲み比べっていうのが、
ウキウキしてきますよね。