
去年の夏、私は移動ポケット作りに
励んでいた。
私が作っていた移動ポケットは、
無駄に凝った仕様にしている。
さすがに20号を過ぎたあたりで、
作るのに飽きてしまった。
一つ作るのに時間がかかるのが原因。
年明けから1つも作っていない。
先日、移動ポケット7号(上の写真)を
愛用してくれていた友人の娘から
SOSが入った。
学校で行方不明になったという。
同じ仕様のものは市販されて
いないから、売れ残りがあれば
譲ってくれないかという相談だった。
そこまで言ってもらえるなんて
ありがたい。
久しぶりにやる気がわいてきた。
彼女はただ今、小学校4年生。
そろそろ女子としての持ち物が
増えてくるかもしれない。
余計なお節介心が芽生える。
ポケットを増やし、さらに無駄な
仕様にしてみた。
少し離れていた間に、私の
手芸経験値も多少は増えたらしい。
試作は1回で何とかなりそう。

ハンカチを入れるメインポケット
以外に、2つのポケットをつけた。
マチつきのメインポケットは、
いつも入口にゴムをつけて
軽くギャザーをよせている。
小学生ママの話を聞いていると、
子どもは動きがかなりガサツらしい。
濡れた手でさっと開けて、ハンカチを
パッと出し入れできるのが一番。
色んな仕様で何作も作ったけれど、
モニターを頼んだ親子のダントツ
人気が、フタの裏がティッシュ入れ
になっている仕様だった。
厚みで開閉しやすいのがいいという。
ポケットもゴムを入れていることで、
大判タオルハンカチも使いやすいという。
無駄に多い工程も喜んでくれる人が
いるとやりがいもある。
でも、量産はもうしたくない。
今後は一点ずつ丁寧に作って行こう。
ということで、表も無駄に凝ることにした。

(↑製作途中の写真です↑メインのポケット部分をデニムかリネンで迷い中)
ソレイアードの3段フリル。
ちょっとくどいか。
今度は紛失しても戻ってくるよう、
名前を刺しゅうしてから渡そうと思う。

にほんブログ村
7号の表地、カラフルなドット柄の生地は吉祥寺のコットンフィールドで買いました。閉店前にもう一度いっておきたいです。
![]() ロックミシン 綺麗 簡単オリジナル|2本針4本糸|操作DVD付|BABY LOCK|JUKI|エアスルーシス... |
衣縫人の専売特許である、
エアスルー糸通し機能の
調子が悪くなってきました。
どうやら糸くずが入って
いるらしくて…。はあ。
買った時に附属されていた
らしい掃除部品を捜索中です。
![]() レシピ付き!ポケットのないお洋服に!移動ポケット用のクリップハンカチ・ティッシュは携帯ポ... |
無駄に凝らないシンプルな
仕様のものなら、1つ作れば
いくらでもアレンジ可だと思います。
ネット上にもフリーレシピが
ありますし、手芸店にいけば
クリップつきでこんな感じの商品
も売っていましたよ。
![]() 【メール便配送は6パック(60本)まで】ハンドメード用や手作りの手芸用にも最適。高級感ただよ... |
私は基本的に無駄なところで
凝る性格なので、金具はもちろん
アンティークゴールド!
![]() ≪業務用パック≫ハンドメード用や手作りの手芸用にも最適。日本製です。【送料無料】バンドク... |
小学生女子にはピンクのほうが
人気なんですけどね。